いやぁ…
普通の家だと暫くの留守であっても問題は無いのでしょうけど、そこに生き物たちが加われば帰宅後の対応に追われます。
魚や両生類は水を替え…
爬虫類は床の交換…
そして絶対に先送りに出来ないのが、それぞれの給餌。
だから世話も大事だけど、それと同時にゴミも出る訳でして、それらを全て終えて最後まで残っていたセマルハコガメの卵を確認すると…

はい!
可愛いセマの子亀が孵化してましたぁヽ(^。^)ノ
おでめとう 🎉
でもぉ…
孵化の予定日は今月の第一週あたりだったので想定内の出来事。
ただ、五体満足の姿で無事に孵化してくれたことだけでもありがたい。

先週までは遠い八重山の地で天記(天然記念物)のヤエヤマセマルハコガメとの出会いがありましたが、それでも我が家のセマたちが一番可愛い。
と、言うことで…
これにて今期に予定されていたカメ孵化は全て終りました。
そして、このところの強い寒波の襲来で親ガメたちは全て眠りにつき、次に顔を合わせるのは庭で桜が咲く頃かな?
普通の家だと暫くの留守であっても問題は無いのでしょうけど、そこに生き物たちが加われば帰宅後の対応に追われます。
魚や両生類は水を替え…
爬虫類は床の交換…
そして絶対に先送りに出来ないのが、それぞれの給餌。
だから世話も大事だけど、それと同時にゴミも出る訳でして、それらを全て終えて最後まで残っていたセマルハコガメの卵を確認すると…

はい!
可愛いセマの子亀が孵化してましたぁヽ(^。^)ノ
おでめとう 🎉
でもぉ…
孵化の予定日は今月の第一週あたりだったので想定内の出来事。
ただ、五体満足の姿で無事に孵化してくれたことだけでもありがたい。

先週までは遠い八重山の地で天記(天然記念物)のヤエヤマセマルハコガメとの出会いがありましたが、それでも我が家のセマたちが一番可愛い。
と、言うことで…
これにて今期に予定されていたカメ孵化は全て終りました。
そして、このところの強い寒波の襲来で親ガメたちは全て眠りにつき、次に顔を合わせるのは庭で桜が咲く頃かな?