![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/17/85ba323638e2f1dc01426866dc75997a.jpg)
あなたは、占いを信じるほうですか?
いい事だけ信じて、悪いことは忘れる・・・
そういうタイプの人って多いですよね。
私もそのひとりなんですが・・・
慌てて庭に出て、タオルを手にかけたとたんチクッと左手親指の付け根に痛みが
そして、アシナガバチの飛び去る姿が見えました。
痛い~(涙)蜂に刺されてしまったんですね~。
直ぐに、傷口を吸って毒を出し保冷剤で冷やしました。
程なく痛みも消え、
「な~んだ、たいしたことないじゃん!」とホッとしていたのですが・・・・
その夜、お風呂に入って温まったせいか
次第に熱を持ち、手が真っ赤に腫れてしまいました。
写真?そんなお見苦しいものは、お見せできませんよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今も、腫れていて・・・何より痒いんですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
まったく!!どこがラッキーさんなんだよ~~~!!
今日の食卓から・・・
いい事だけ信じて、悪いことは忘れる・・・
そういうタイプの人って多いですよね。
私もそのひとりなんですが・・・
![]() 【オーデコロンミント】 | いつも朝食とお弁当を作りながらラジオを 聞いています。 そのラジオから 「今日のラッキーさんはO型のあなたで~す!!」 と聞こえてきました。 そうなんだ・・・(素直に信じてしまう私~) 何だかいい気分で過ごしていると・・・ ポツポツと雨が・・・ 「大変!洗濯物を取り込まなくては!」 |
慌てて庭に出て、タオルを手にかけたとたんチクッと左手親指の付け根に痛みが
そして、アシナガバチの飛び去る姿が見えました。
痛い~(涙)蜂に刺されてしまったんですね~。
直ぐに、傷口を吸って毒を出し保冷剤で冷やしました。
程なく痛みも消え、
「な~んだ、たいしたことないじゃん!」とホッとしていたのですが・・・・
その夜、お風呂に入って温まったせいか
次第に熱を持ち、手が真っ赤に腫れてしまいました。
写真?そんなお見苦しいものは、お見せできませんよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今も、腫れていて・・・何より痒いんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
まったく!!どこがラッキーさんなんだよ~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/15/feefefd627af0d1077881a4d111c719c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
蜂に刺された瞬間、思いました!
「ぴろりんさ~ん! 例のおフランス製を貸して頂戴~!」って・・・
蜂に刺されたのは、結婚してすぐにストッキングの中に入っていたヤツにやられて以来です。
今年は、低いところに巣を作っているから気をつけるようにと言われていたのですがね。
近所のおばさんは、救急車で運ばれましたからね。
色んなことが、一瞬の間に頭を過ぎりました。
事故(事故あつかいです)情報が携帯に頻繁に入ってくるこの頃です。
今の時期は巣作りが盛んなんでしょうか
よく飛んでますね。
でも、次刺されたら病院へ行ってくださいね。
同じシーズンに3回刺されたら毒が溜まって、
血清を常備しないといけないようですから。
友達の子供は気道まで腫れて、窒息しそうになりましたからね。
お大事に
未来が見えた気がするから?かな・・・
次 すれ違う車の ナンバーで・・・とか
ラジオつけたら 歌が流れていたら・ってやりますよ!(笑)
ちょっと、願掛けみたいなものだよね。
そんなことをして、自分を励ましたりしてるのかもね~
それは災難でしたね。
よりによって、そんなところを刺さなくてもね~
手を見ると、像の足?を連想しそうです・・・
それが顔だったなんて、ビックリしますね。
料理の本の通りに作るより、ちょっとアレンジするのが好きなんです。
家庭料理は、同じものを作っても少しずつ味が変るので、あきがこないのでしょうね。
TAMAさんのブログでの、花の生長に毎回ワクワクさせていただいています♥
末広がり!!
蜂蜜も好きなんですけれどね~
そういえば、うちには「スズメバチの焼酎漬」があります。
誰も飲まないんです。
夏バテに効くそうなんで、如何ですか?
やはり、イラストのイメージとは別ですね。
蛇のしっぽを持ってぶんぶん振り回しそうな感じですもの(笑)
実は、都会の紳士!?なんですね!
そう思うことにいたします。
アシナガバチに刺されると、ショック症状が出て死に至る人もあるといいますものね~。
石橋は叩いて渡らないタイプですからね~
これから、気を付けます!(笑)
お料理?上手?というより・・・
食べるのが好き!!嬉しい顔を見るのが好き!
あ~私も、奥さん欲しいな~
お蔭様で、痒いだけなので我慢比べのようです。
「掻かない!掻かない!」と一日中呟いていました。(笑)
蚊に、ぼこぼこに刺されても辛いですよね。
eekoさんも、どうぞお大事に!
いいことがでるまで やめないっていうか・・・
そんな占い好きな 私です
でも 血液型だとか 星座だとかは
いろんなパターンがあったりするので
勝手に自分で 占いを作ってしまう~
おっと 占いってよりも 運だめしみたいな感じかな?
次 すれ違う車の ナンバーで・・・とか
ラジオつけたら 歌が流れていたら・・・とか
いいかげんだよねぇ
眼鏡をかけてて会社返りで外を歩いてる時でした。
いきなり眼鏡の中に飛び込んできたんですよね。
で、慌ててはずしたんですが、刺して逃げていきました。
痛い~~~~~~~~っ!!!
翌日はさすがに会社に出勤出来ず休みました。何故って?
すごく顔が腫れたからです。無茶苦茶ブサイクな顔になりました。(泣)
敵意は無いのに、向こうから攻撃されるのでホント、蜂は怖いですね。。
今日のお料理、美味しそうですね♪
ちょっとしたアイデアで新しい料理に仕上げてくれるので、
いつも刺激を貰ってます♪
中国人だったらハチ(八)は縁起が良く
大好きだから、正にラッキーって
喜ぶかも~。
このハチは痛いから、いくら中国人でも
喜ばないかぁ~
私は都会育ちなので、会社の近くにも蜂が飛んでいて、逃げ回っています~~~~
2日前にはトイレで大きなトカゲとも対面したし。 トカゲってあれを拡大したら怪獣だよね~ おおぉ~怖い~
これで蛇でも出てきたら、もう仕事じゃぁありません~~~(笑)
「曲り角 いつも危険が かくれてる」・・・交通労働災害防止標語より
ところで、アシナガバチに刺された手は大丈夫ですか?
私もO型なんだけど~ラッキーだと思える事など無かったです~(-_-;)
私は、蚊に手足を数え切れないほど・・・痒くて痒くて~~~(ノ_・、)