昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

都会のオアシスからパワーをどうぞ~明治神宮にて…

2010-10-20 | 小さな旅の思い出
【明治神宮より新宿方面を眺めて~】

長々と続いた東京滞在最終日報告です。

午後3時の出発の時間までに 行きたい場所がありました。
渋谷も原宿も何度も行ったことがあるのに まだ一度も足を踏み入れたことのなかった
明治神宮に行ってきました。


                              
多くの人で賑わう原宿駅の隣にある明治神宮は 初詣の参拝者数が毎年日本一の神社です。


『明治神宮』とは

東京都渋谷区代々木神園町に鎮座。
明治天皇・昭憲(しょうけん)皇太后を祀(まつ)る。1920年(大正9)11月創建。
1912年(明治45)7月明治天皇が亡くなり、14年4月その皇后昭憲皇太后が亡くなったあと
国民の間からその神霊を祀り、遺徳を慕い敬仰したいとの気運が高まり
翌15年明治神宮造営局官制が公布され、江戸初期以来、大名加藤家
井伊(いい)家の下(しも)屋敷の庭園であり、明治時代に代々木御苑(ぎょえん)
とされ、明治天皇・昭憲皇太后ゆかりの当地を選び造営することとした。
その境内約70万平方メートルの造園整備は全国青年団の勤労奉仕によりなされ
その樹木365種、約12万本も全国より献納された。30万平方メートルに及ぶ
外苑は26年完成。
45年(昭和20)4月本殿以下戦災を受けたが、58年復興。
・・・・Yahoo!百科事典より・・・
 

【明治神宮:大鳥居】

JR山手線の上を渡りすぐに大きな鳥居が見えてきます。

この鳥居は明神鳥居としては日本最大。
樹齢1500年のヒノキを使用しています。

都会のど真ん中とは思えないような鬱蒼と茂る森への入り口です。


                              
   

門の扉にも 釣灯篭にも菊のご紋が装飾されています。

まずは 御社殿に参拝に向かいました。

   

丁度結婚式が行われたところでした。

「どうぞお幸せに♪」

                              

  
【宝物殿に向かう緑のトンネル】        【小川も流れています】

この代々木にある明治神宮の杜が 人口の杜であるということを知っている方はいらっしゃるでしょうか。
大正9年の創建当時 全国から奉納された10万本の木
そして11万人にも及ぶ青年たちの勤労奉仕によって作られた森なのだそうです。

当時既に公害による被害の出始めていた東京では杉やヒノキは育たないだろうと考えた人たちによって
100年後には自然の森となって 人の手を入れなくても生き続ける森になるようにと造られたのだそうです。
詳しくは ↓こちらをどうぞ。
代々木の杜の歴史

                              


【明治神宮:宝物殿】

宝物殿の前からはドコモタワーが見えます。


【宝物殿の門の飾りは魔除けかな?】

                              

宝物殿を見学し もうひとつの目的の場所に向かいました。



【御苑の中にある東屋】

今もパワースポットとして話題を集めている『清正井』です。
あまりの人気に 最近では整理券が配布されており
この日の待ち時間は90分。
中には この井戸だけにやってくる人が増えているそうで
困惑されているとのことでした。
まさに本末転倒です!

 
【並んでいるのは女性がほとんどでした。】

詳細はこちら

清正井について


【加藤清正像・2010.10撮影~名古屋城にて】
尾張(おわり)国愛智(えち)郡中村(今の名古屋市)の生まれで
肥後熊本藩の初代藩主となった人物です。
名古屋城築城の際にも活躍した 「土木の神様」とも呼ばれる武将です。

名古屋城の中にも彼の銅像があります。

そしてこちらが 『清正井』です。


【明治神宮:清正井】

滾々こんこん)と涌き出る清らかな水は 森の緑を映して輝いていました。

この写真を携帯の待ちうけにすると開運に繋がるといわれています。

効果のほどは判りませんが 森の木々 野鳥の声に癒され
元気をもらったような気がしました。

ところで 神社の中では携帯の電源を切っていたのですが
その間に 気に病んでいたことが解消する嬉しいメールが届いていました。
※ご希望の方は 画像をお持ち帰りくださいませ。

あなたにも沢山のいいことが訪れますように。



【開運木鈴・こだま】

御神域をお護りし その役割を終えた御神木で作られた木鈴『木霊』
開運のお守りとして販売されています。
この日手にしたのは 楠(クスノキ)で作られたものでした。
今 私のバッグの中で ころころとやさしい音色をたててくれています。

最後までお付き合いくださって ありがとうございました。



最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆コメントをありがとうございました! (pinky)
2010-10-26 01:00:27
ハイジさんへ

姪御さんたちは次ぎはプラハでしたか。
いいですね~♪行ってみたいです。

人ごみはあまり気にならないほうですが 東京の中でも静かな場所って結構あるんですね。
少しずつ訪ねてみたいと思っています。

明治神宮がこんなに静かでまるで山奥に来たかのような場所だったとは
思ってもいませんでした。
都会の真ん中に住む人たちにとって 癒しの場所というだけで
パワースポットなんだと思います。

テレビで何度か取り上げられてから 一段と人気になったようで
明治神宮の人もとても驚いておられました。
私の前に並んでいらした方は この井戸を見に来るために
はるばる広島から来たと仰ってみえました。

本当に加藤清正が知ったら驚いたでしょうね。
神社というのは プラスの気(人生をよい方向に導いて欲しいという前向きな気持ち)の集まる場所なので
何処の神社でも パワースポットになりえるのだそうです。
福岡だと大宰府天満宮がそれにあたるらしいです。
返信する
東京の魅力! (ハイジ)
2010-10-25 03:50:33
姪っ子と二人の友人が、次の目的地プラハへ出発し、久しぶりにpinkyさんのブログに遊びに来ました。

東京は人が多すぎて、できるだけ早く帰りたい!と思う事が多いのですが
pinkyガイドさんの案内だと、私が知ってる東京のイメージが変わります。
明治神宮は、足早に通り過ぎたことはありますが
なかなか見所の多い場所なんですね。
加藤清正と言えば、九州の熊本!というイメージが強く
まさか東京のど真ん中に、銅像や湧き水があるとは知りませんでした!!!

パワースポットという言葉だけで、こんなに人が集まると言うのも
何だか不思議な気がします。
加藤清正も、今頃びっくりしてる事でしょうね!
返信する
☆コメントをありがとうございました! (pinky)
2010-10-22 00:16:02
Ranchoさんへ

どうぞどうぞお持ち帰りくださいませ~!
とても気持ちのいい日で 木漏れ日がまぶしく
並んでいる人たちを観察しながらでしたので
90分という時間もあっという間でした。
興味深いことに 韓国や中国の方達も並んでおられました。
ふ~ん・・・天皇陛下が祭られている神社なのに・・・と頭は?マークでいっぱいになりました。

え~~~!
作家ですか?
それはRanchoさんのほうが相応しいですよ~!
いつもステキな文章にうっとりさせていただいています。
下手な物語ですが 楽しんでいただけたのならすっごく嬉しいです。

Ranchoさんにもステキなことが沢山やってきますように~♪
返信する
☆コメントをありがとうございました! (pinky)
2010-10-22 00:08:02
小父さんへ

ひとりで初詣ですか?
ものすごい人出に驚かれたのではないでしょうか。
初詣のような人の集まるところはプラスの気が集まってくるところなので
エネルギーをもらえるそうです。

ところでこの新宿方面が見える場所は セントラルパークを思い浮かべますよね。
それでドコモタワーをエンパイアステートビルに似せて造ったのかも知れません。
時間が許せばゆっくりして来たかったです。

加藤清正という人は尾張出身でこの辺りにも加藤という苗字の方が沢山おられます。
この井戸も今の技術からしても優れたものなのだそうです。
流石土木の神様ですね。

今回は原宿ヒルズではなく 渋谷マークシティの見学をしてきました。
ツイッターで呟いたのはマークシティのカフェからなんです。(笑)
ひとりでお茶していても 誰かと一緒にいるようで
不思議な気分でした。
それでも「マークシティなう」と呟く勇気はありあませんでした。

メール?あはは…秘密です♪
返信する
☆コメントをありがとうございました! (pinky)
2010-10-21 23:44:16
天邪鬼な紋狗悠之輔さんへ

こんばんは。

この唄は知りませんでした。
古い曲をよくご存知なんですね。
返信する
☆コメントをありがとうございました! (pinky)
2010-10-21 23:42:34
Neko★さんへ

食べ物のためには並べませんが 何かを知るため見るためには並びます(笑)
マイナスイオンを浴びながら 木漏れ日の中で待つのもいいものです。

東京という都会の中で皇居や明治神宮の緑は本当にありがたいですね。
返信する
おはよう^^ (Rancho)
2010-10-21 06:52:06
 画像、頂いちゃっていいですか?ありがとう☆
 それにしても、90分待ちは大変^^
 それだけに、なんかいいことありそな 良さげな予感☆

 明治神宮の大鳥居は落ち着いていて素敵。
 pinkyさんの各ページを見ては、
「こんなとこ!いきたいワン^^」
と、ひとりごと。

 ところで・・・
 pinkyさん、作家デビューはいかがですか。
 先日の2ページ*^^*
 pinkyさん、楽しくっておかしくって、またまたファン度倍増ですたい^^

 今日も素敵な時間をお過ごし下さいね☆

返信する
こんばんわ (小父さん)
2010-10-20 20:51:32
明治神宮の初詣は20代の時、一人でお参りしたことがあります。
ぞろぞろ蛇行した人の列の長さだけ記憶に残っています(笑)。

こうやって写真を見せていただくと、大都会の真ん中に本当にオアシスですね。
(行ったことないですけど)ニューヨークのセントラルパークを思い出します(笑)。
また、お参りしたいものです。

若者はこの表参道をうろいているのでしょうか?
あっ、pinkyさん、安藤忠雄さん設計の表参道ヒルズは見なかったんですね。

あれあれ、加藤清正って尾張の出で名古屋城築城もやったんですか!
先日、城シリーズで西郷隆盛をも落とせなかった熊本城というテレビを見て感心していたところでした。

明治神宮:清正井の写真は早速右クリックで保存しました。
pinkyさんの「嬉しいメール」って何だったんでしょう。
よくわからないけど、よかったですね!
返信する
茶々淹れ(入れ)の唄 (天邪鬼な紋狗悠之輔)
2010-10-20 15:21:19

こんにちは!!で茣蓙居ます。

きょうはこの唄で茣蓙居ます。

http://www.youtube.com/watch?v=CgvsiTpT9I4

お邪魔しました。


返信する
パワースポット~♪ (Neko★)
2010-10-20 09:53:07
わあ~~並ばれたのですか?
ありがとうございます
あとからまた画像をいただきに来ますね

東京は、意外に緑が多いのですよね~
人口の杜?そうでしたか~
勉強になります~♪
返信する