




今日は、鴨頭嘉人さんに教えてもらった
「イモの先にはイモがついている」
の法則を
実体験した日でした。
今日は、福岡勉強会に行っていました。
激アツ起業塾シェア会
に参加するという
最初のイモを引いたところ、
ランチ会
に参加させていただくことになり、
急遽、
くらしまかなこさんのパンツの教室防犯セミナー
に参加させていただくことになって、
そのまま、
JOJO会
という交流会にまで参加させていただいた。
という流れでした。
流れに任せた1日でしたが、
よくよく考えると、
最初の芋は、
4ケ月に渡る小室尚子さんの激アツ起業塾のzoom受講です。
そこから、流れに任せた今日1日は、
こんなにたくさんの芋が付いていた。
全ては最初の芋を引くところから始まる。
鴨頭嘉人流
【芋の先には芋が付いている】の法則はこちら
https://blog.goo.ne.jp/lifeconcierge/e/b04fcf082f11cf31232ecbccc44e9829