ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

岐阜ツアー 1

2016-07-20 23:06:38 | お出かけ・風景
17日、岐阜へバスツアーで行ってきました。
難波を出て、高速道路で岐阜へ。

乗車時間が長く、お店での昼食の時間が取れません。
伊吹山サービスエリアにお弁当を予約していた業者が来ていて、車内に積み込みます。
「伊吹山…?もしかして…」と思ったら、案の定例の麗守都関ヶ原改め華伊吹のものでした。
昼食は車内でお弁当を食べました。


まず行ったのは、このツアーのメイン、関市にある根道神社
とは言っても、この下の地図にも載っていないような小さな神社です。
しかし、最近この神社が名所になっています。
ここにある池が美しい…という事が、SNSやブログなどで広まって行ったようです。
このツアーの募集時には「名もなき池」と書かれていました。

ところがこの池がモネの絵画に似ているという事で、いつしか「モネの池」と呼ばれるようになりました。
高速を下りてからは、下道を走りますが、「モネの池」と案内の矢印が出ていました。

この池、旅行の前日のニュースキャスターの番組内で紹介されていました。
「うゎ~テレビで紹介したら、増々混んじゃう

クネクネとした山道を走って行くと、途中から大渋滞       
交通整理のためかパトカーまで来ていました
ちょっと前までは、殆ど観光客が来なかったであろう神社に、車が押し寄せていました。
観光バスを停める場所もないので、パトカーの前に路駐。

田んぼの向こうに人だかりが…
あれがそうなのか

                              つづく…