今日は、バスツアーで和歌山の友ヶ島に行く予定でした。
友ヶ島には天空の城ラピュタに似た風景の砲台跡があります。
友ヶ島ツアーには2015年と2017年にもツアーに参加しました。
しかし、どちらも波が高くて船が欠航してしまい、結局友ヶ島には渡っていません。
「3回目の正直で、今度こそリベンジだ!」と思ってツアーに申し込みました。
でも、ツアー日が近づくと、台風17号になる予定の熱帯低気圧が太平洋を北上してきました。
毎日天気予報をチェックして、和歌山の波が高そうだと覚悟していました。
予定どおり集合場所の難波に行き、バスが来るのを待っていました。
バスが到着し、添乗員さんが降りてきてきて、
待っていた私達に「皆さんに残念なお知らせがあります」と。
その一言で全てを察し、「あ~やっぱり・・・」
でも、ここからは前の2回とは違っていました。
「友ヶ島には行けないので、陸側にある砲台跡と淡島神社に行きます。
でも、この時点でキャンセルされる方がおられるなら、受け付けます。」
友ヶ島に渡れない時に、陸側の砲台跡(深山砲台)や淡島神社に行くのは
パンフレットに小さい字で書いてあったし、前のツアーの時も同じでした。
前の2回は、別の2つの旅行社でしたが、バスに乗ってから
「実は・・・」と切り出されました。
今回はバスに乗る前に、知らされたので、その場でキャンセルしました。
代金も全額返ってくるそうなので、ツアーに行けなかったのは残念ですが
良心的な旅行社だと思います。
参加者の3割ぐらいがそのままバスに乗って、代替地に行ったようです。
一日予定が空いてしまった私、これからどうしようか・・・?
難波からならどこにだって行けます。
でも友ヶ島に行くつもりで、ストック・懐中電灯・帽子・ストール・飲み物など
ハイキングの大荷物を持って、動きやすい服装に靴はウォーキングシューズ。
これではショッピングにすら行く気が起きません。
そのまま電車で帰宅しました。
友ヶ島には天空の城ラピュタに似た風景の砲台跡があります。
友ヶ島ツアーには2015年と2017年にもツアーに参加しました。
しかし、どちらも波が高くて船が欠航してしまい、結局友ヶ島には渡っていません。
「3回目の正直で、今度こそリベンジだ!」と思ってツアーに申し込みました。
でも、ツアー日が近づくと、台風17号になる予定の熱帯低気圧が太平洋を北上してきました。
毎日天気予報をチェックして、和歌山の波が高そうだと覚悟していました。
予定どおり集合場所の難波に行き、バスが来るのを待っていました。
バスが到着し、添乗員さんが降りてきてきて、
待っていた私達に「皆さんに残念なお知らせがあります」と。
その一言で全てを察し、「あ~やっぱり・・・」
でも、ここからは前の2回とは違っていました。
「友ヶ島には行けないので、陸側にある砲台跡と淡島神社に行きます。
でも、この時点でキャンセルされる方がおられるなら、受け付けます。」
友ヶ島に渡れない時に、陸側の砲台跡(深山砲台)や淡島神社に行くのは
パンフレットに小さい字で書いてあったし、前のツアーの時も同じでした。
前の2回は、別の2つの旅行社でしたが、バスに乗ってから
「実は・・・」と切り出されました。
今回はバスに乗る前に、知らされたので、その場でキャンセルしました。
代金も全額返ってくるそうなので、ツアーに行けなかったのは残念ですが
良心的な旅行社だと思います。
参加者の3割ぐらいがそのままバスに乗って、代替地に行ったようです。
一日予定が空いてしまった私、これからどうしようか・・・?
難波からならどこにだって行けます。
でも友ヶ島に行くつもりで、ストック・懐中電灯・帽子・ストール・飲み物など
ハイキングの大荷物を持って、動きやすい服装に靴はウォーキングシューズ。
これではショッピングにすら行く気が起きません。
そのまま電車で帰宅しました。