先日100均ショップで見つけた、メモ用紙と付箋。
面白かったので、つい買ってしまいました。
竹輪型の付箋・パン型のメモ・ラーメン型のメモ
パッケージが面白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ac/c670a3bc0482f0145fd375aad09475ea.jpg)
中身はこんな感じで、メモ用紙にはシールも付いていました。
パンとラーメンのメモ用紙は、裏の印刷が薄くて字が書けるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/69/dcd2f151508cbc4e60567be4423c4e64.jpg)
これらは、私の仕事の係で扱っている商品がデザインされています。
正社員の人に次月のお休みを申請する時に
「〇月〇日 お休みをお願いします」などと書いて提出します。
みんなの希望をもとに、社員がシフトを作ります。
シフト表が完成したら、正式な有給届を提出します。
別にコピー用紙の切れ端でも、普通のメモでも口頭でもいいのですが
ちょっとしたウケ狙いでこのようなデザインのメモを利用しています。
今まではわりと可愛いデザインを選んでいたのですが
こういうグッズを探すのも楽しいものです。
「そろそろシフトを作る時期かな~?」と思ったら
早めにお休みの希望を提出しています。
抜け目ないと言われています
面白かったので、つい買ってしまいました。
竹輪型の付箋・パン型のメモ・ラーメン型のメモ
パッケージが面白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ac/c670a3bc0482f0145fd375aad09475ea.jpg)
中身はこんな感じで、メモ用紙にはシールも付いていました。
パンとラーメンのメモ用紙は、裏の印刷が薄くて字が書けるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/69/dcd2f151508cbc4e60567be4423c4e64.jpg)
これらは、私の仕事の係で扱っている商品がデザインされています。
正社員の人に次月のお休みを申請する時に
「〇月〇日 お休みをお願いします」などと書いて提出します。
みんなの希望をもとに、社員がシフトを作ります。
シフト表が完成したら、正式な有給届を提出します。
別にコピー用紙の切れ端でも、普通のメモでも口頭でもいいのですが
ちょっとしたウケ狙いでこのようなデザインのメモを利用しています。
今まではわりと可愛いデザインを選んでいたのですが
こういうグッズを探すのも楽しいものです。
「そろそろシフトを作る時期かな~?」と思ったら
早めにお休みの希望を提出しています。
抜け目ないと言われています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)