いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

明日のTOEICは無くなりました

2011年03月12日 18時09分20秒 | 英語
明日TOEICの試験のはずでした
でも中止になりました



以下のメールが届きました



   

この度は第161回TOEIC公開テスト(2011年3月13日)にお申し込みくださり、
誠にありがとうございます。

2011年3月13日(日)実施予定の第161回TOEIC公開テストは、東北地方太平洋沖地震の
影響のため、全国277会場すべての実施を中止いたします。今後の対応については
追ってご案内いたします。

ご不明な点は、3月14日(月)以降、<本件に関する専用お問い合わせ先>まで
お尋ねください。
※試験会場への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
※お問い合わせの際には電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないよう
 お願い申し上げます。

<本件に関する専用お問い合わせ先>
(財)国際ビジネスコミュニケーション協会 東京業務センター
TEL 03-5521-6206(土・日・祝日を除く 10:00~17:00)
電話が混みあい、つながりにくい可能性がございます。大変恐縮ではございますが、
ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。




   


こんな気持ちで試験を受けるのは複雑だったので
なんだかほっとしました

もしかしたら
今回のTOEICが昇進とか就職で必要な人もいると思うので
よかったよかったと言ってはいけないけど

試験を受けることが難しい人もたくさんいたと思うので
中止はやむをえないと思います


いつに延期になるのか
さっぱりわからないけど

でも
今は試験を受ける「心の準備」が出来ていないので
私にとってはよかったです。


地震・津波の被害のこと
心から心配しております。
皆様が少しでも早く安心できるよう祈っております




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どきどきが続く

2011年03月12日 06時59分55秒 | 日記
昨日は地震・津波の情報を得てから
心臓がバコバコ言い続け
不整脈出まくりで
無理やり寝ました

夜中に
高知市からの「避難指示・勧告情報」
というメールが携帯に届き
目が覚めました。
高知は津波3mと
大津波警報に変わったので
高台に避難しないといけない地域も増えました。


アメリカの知り合いからは
大丈夫?というメールも届きました。


高知県は
10年以内に必ず南海地震が起きると言われています。
南海地震が起きると津波が起きる。
そうなると
高知市がほとんど津波に飲み込まれると言われています。

今回の東北の映像が
自分自身に起きる

自分に
「大丈夫」と言い聞かせてみても
心臓がおかしくなって
胃も悪いです


これ以上少しでも被害が増えないことを祈っています




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする