回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。
高知県の有名なお菓子の一つ
ミレービスケット
トリュフ味なるものがあったので買ってみました
高貴な香りって
美味しいんだけど
トリュフがさっぱり分からない
トリュフの香りって
どんなだった
すっごく美味しいんだけど
よくわからないところが超残念で
でも
美味しくてぺろっと食べちゃいました
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村
パンの本も買ったところで
久しぶりにパンを焼きました
粉も切れたので
リスドオルを買ってきた
久しぶりすぎて
焼き時間が若干足らなかったのと
オーブン庫内の温度がちょっと低かったかな
もっちりしたパンになりました
久しぶりに焼いたパンは
久しぶり過ぎて
60点ぐらいの出来だったけど
やっぱり自分で焼いたパンは
それだけでいいですね
パンは発酵させすぎてもダメだし
約時間から逆算して仕込みたいけど
なかなか難しい
夏になるので
冷蔵庫の中で上手に発酵させて
焼きたいときに焼けるよう
発酵の研究しようっと
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村
にほんブログ村