いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

空芯菜

2019年10月01日 18時00分02秒 | 日記


高知では「エンサイ」と言う名で売られているけど
この空芯菜が好きで
よく買う


これを美味しく調理するのにいろいろチャレンジ中なんだけど
今回は美味しくできた




いつもオリーブオイルで炒めていたけど
今回は菜種油の揚げ油を使い
いつもの自分の塩の量より
ちょっとだけ大目にしたら
美味しかった


塩分を考えていつも少なめだけど
塩って料理の味を変える


若くて柔らかい空芯菜だったのも良かったかな


しいたけ入れたのも良かったのかな



空芯菜は
大人になって出会った野菜だけど
美味しいです





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にちょっとずつしか進まないブリオッシュ編みのマフラー

2019年10月01日 06時00分18秒 | 編み物


日曜日の夜は大河ドラマとか
いくつか見るテレビがあって
テレビ見ながらと言うより
テレビを聴きながら編んでいますが
進まない


ただいま4つある黒の毛糸の
2玉目の半分


年内には終わるよね


何しろいろいろ忙しいので
前のように編み物の時間をたっぷりとれなくて
テレビ見るときだけ編む


随分慣れたけど
まだパターンが頭にしっかり入らず
本を見て確かめながら編んでるから
遅いんだよね



クリスマスプレゼントに使おうかと考え中












ぽちっと応援して頂けると嬉しいです

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする