がんばれ、日本
がんばれ、東北
本日朝10時から
夜19時まで
ず~っとお邪魔させていただいていたの
訪問3回目
すっかり居心地がよくなった方の家に
編み物のことがメイン?
のはずだけど
お昼ごはんをいただいて
デザート頂いて。
このお昼御飯の美味しいこと
ぺろりと頂きました。
そして
デザートも
震災の話を山のようにして
だいぶたってから
編み物に取り掛かった
あきれるくらい
喋り捲ってしまいました
自分で持っていった手袋も
しゃべりながら仕上げてしまった
一日いたのに
あっという間でした。
また是非呼んでくださいね
いつでも
伺います
今日はどうもありがとうございました
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
がんばれ、東北
本日朝10時から
夜19時まで
ず~っとお邪魔させていただいていたの
訪問3回目
すっかり居心地がよくなった方の家に
編み物のことがメイン?
のはずだけど
お昼ごはんをいただいて
デザート頂いて。
このお昼御飯の美味しいこと
ぺろりと頂きました。
そして
デザートも
震災の話を山のようにして
だいぶたってから
編み物に取り掛かった
あきれるくらい
喋り捲ってしまいました
自分で持っていった手袋も
しゃべりながら仕上げてしまった
一日いたのに
あっという間でした。
また是非呼んでくださいね
いつでも
伺います
今日はどうもありがとうございました
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
がんばれ、日本
がんばれ、東北
今回の餃子は
合挽きミンチ
ニラ
きゃべつ
しょうが
塩
ごま油
です
豚のミンチが売り切れで
牛と豚の合挽きです
王さんは白菜を使っていたな~
と思い出しながら
冷蔵庫にあったキャベツです
前も言ったけど
昔に出会った留学生の王さんは
全部を箸で混ぜていたので
私も箸で混ぜました。
手で練るのとは違った感じに仕上がります。
手で練ったほうが好きな人も多いと思います。
箸で混ぜると
手が汚れないので
それだけです
そして
いっきに全部焼きました
餃子の焼け具合の違いは
真ん中がIHの強いところで
周りがちょっと弱いからです
今回はニラでしたが
私が一番好きなのは
セロリの餃子です。
セロリが安く出回ったら
作るんだ
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
がんばれ、東北
今回の餃子は
合挽きミンチ
ニラ
きゃべつ
しょうが
塩
ごま油
です
豚のミンチが売り切れで
牛と豚の合挽きです
王さんは白菜を使っていたな~
と思い出しながら
冷蔵庫にあったキャベツです
前も言ったけど
昔に出会った留学生の王さんは
全部を箸で混ぜていたので
私も箸で混ぜました。
手で練るのとは違った感じに仕上がります。
手で練ったほうが好きな人も多いと思います。
箸で混ぜると
手が汚れないので
それだけです
そして
いっきに全部焼きました
餃子の焼け具合の違いは
真ん中がIHの強いところで
周りがちょっと弱いからです
今回はニラでしたが
私が一番好きなのは
セロリの餃子です。
セロリが安く出回ったら
作るんだ
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです