Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

『パールピアス』と『ブラッドダイヤモンド』

2013年10月16日 | 雑記
ユーミンの曲で有名です。
この曲を聴いたころは、ピアスはしていませんでした。
体に穴をあけるなんて、恐ろしいことでした。

 でも、「真珠のイヤリング」より、絶対「真珠のピアス」がいいです。

歌としては、女性の嫉妬心がとても恐ろしい歌です。
だけど、真珠のピアスは憧れでした。
フェルメールの真珠の耳飾の女の響きはいいです。



イヤリングより、耳飾。

素敵な響きです。

先日、パールのネックレスの修理にミキモトに行ったときに
真珠の粒に感動しました。
海の中で育つ真珠。貝の中で育つ真珠。

ダイヤモンドが山の中なら、真珠は海の中。
どちらも美しいですね。
でも、どうもダイヤモンドは、デカプリオの映画『ブラッドダイヤモンド』のイメージが色濃く残っていて
悪い印象になってしまいました。

どんな人がダイヤモンドを見つけているのか、想像をするとつらいものがあります。
でも自然な美しい石として、地球が差し出す贈り物のようです。