2月に70歳になった。18歳で故郷を後に大阪に出ていろんな人に出会い、環境の変化の中にもいつも希望を持ち歩んできた。結婚、子育ても終わりそれぞれの両親も旅立ち、再びスタートラインに立っている感じ。さて、これから最後の日を迎えるまでどう生きていこうか真剣に考えなくてはならない。私の人生だから。私の希望を入れて私が夢に向かってゆくのだ。
今週は甘木聖和幼稚園と松崎保育園の卒園式があった。子供たちのその 真剣な目 に感動を受け、刺激をもらった。見かけこそ違え、私も志を同じにしたい。
子ども達が歌ってくれた お別れの歌『忘れないで』をあなたに贈ります。
忘れないで
1、忘れないで いつもイエス様は 君のことを みつめている。 だからいつも 絶やさないで 胸の中の ほほえみを。
2、だけどいつか 激しい嵐が 君のほほえみ ふきけすでしょう。 だからいつも 離さないで 胸の中の み言葉を。
3、忘れないで 悲しみの夜は 希望の朝に 変わることを。 だからすぐに とりもどして いつもの君の ほほえみを。



