バッテリーバンクシステムズ(株)というバッテリーに特化した面白いビジネスを
展開されている会社がありますのでご紹介します。
この会社の社長は、バッテリーの現場を歩いてバッテリー診断等の
リコンディショニング技術が進歩していないことに目をつけました。
使用する前の新品のバッテリーのデータはメーカーにありますが、使用中の
バッテリーの状態を知るデータは皆無。そこで、産業車両に搭載され使用中の
バッテリー特性を計測記録する診断器を独自開発して調べてみると、
バッテリー問題の解決策が見えてきました。こうして誕生した装置が、
特許のサイクルプログラムリカバリー充電器です。
この充電再生器でバッテリー再生を専門とする工場。その後さらに、 現状、同社の製品は、産業用用途がメインですが、今後、EVカーや太陽光発電の
より迅速でよりトータルなサポートを目指して、バッテリーバンクサービスへと
発展させました。
バッテリーの再生が、エネルギーの節約を実現することで、平成18年度に
愛知県よりエコタウン施設整備事業として支援を得、また、愛知県環境賞も
受賞しています。
平成19年度には、経済産業省より、“環境負荷低減”及び“競争力を有する
新たなビジネスモデルの創出”に資する新規性・オリジナリティ・競争力の高い
「グリーン・サービサイジング事業」にも採択されています。
ということでこの会社は、これからはバッテリーが重要になるということでバッテリーの
メンテナンスと関連機器を販売しています。
普及とともに頭角を現してくるものと僕は確信しています。