水と混ぜるだけで急速硬化する高強度セラミック粉末「イーグル8」という
商品がある。もともと核廃棄物の封じ込めを目的に米国のグランクリート社が
開発したセラミックの粉末。
100gの水にイーグル8を500g、1:5の割合で混ぜると1分経過したころから
ホイップクリーム状になり発熱しながら硬化が始まる。約30分でカチカチに硬化する。
硬化後の圧縮強度は1平方ミリ当たり50ニュートン以上、曲げ強度は10ニュートン以上。
通常のコンクリートよりも遥かに強度が優れている。
この急速硬化と強度に優れていることがこの商品の特徴である。
道路補修などに利用した場合は、施工後30分には自動車が通行可能となる。
既に阪神高速道路などの公的機関、そして民間企業での実績を重ねてきている。
昨年12月に岐阜県関市に製造工場が完成し、国内での供給体制がようやく整った
ところだ。
耐震補強材料だけでなく今後さまざまな用途として活躍しそうだ。
☆イーグル8の主な特性
施工性 : 水との混練のみで施工可能
打設のほか吹き付けも可能
プライマー不要
水中、雨中、氷点下でも施工可能
硬化性 : 硬化に伴う収縮なし。
圧縮強度 : 50N/mm2以上
曲げ強度 : 10N/mm2以上
引張強度 : 3N/mm2以上
付着性 : 対コンクリート 2N/mm2
*プラスチック、ステンレス以外ほとんどのものに強固に付着
磨耗性 : 通常モルタルの1/10以下
pH : 硬化後は弱アルカリ性(pH9~10)
断熱性 : コンクリートの約2倍
化学反応式: MgO+KH2 PO4 → MgPKO4・6H2O
製造・販売元 : イーグル・ビジョン(株) (東京都港区)