MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

散歩の達人

2011-01-19 15:52:16 | Personal
お店の醍醐味は何と言っても色々な人と出合えるということ。
 サラリーマンでは一部の決まった人としか出会えないけれど、
 お店では人種も性別も職業も年代も様々な方々と出合えます。
 写真でも撮ってスクラップブックでも作ったら面白いかな?
  なんて思いつつも、結局はやらないのですけれどね。

今日お店に寄ってくださったNさん、
 60代?!の男性。
 
東京のあちこちを歩き回っていらっしゃるとのこと。
 自分も週末になると東京散策を楽しんでいたけれど、
 徒歩で歩く東京は本当に楽しい発見があり、病みつきになります。
 
でもね、2時間も歩いていると疲れるので、
 大体地域限定で築地なら築地、
 銀座なら銀座だけのように、
  一日で歩き回る範囲は狭いもの。

一度新宿から上野まで友人と歩いた時に、
 上野に着く頃には二人とも疲れて無口になっていましたw。
 でも後楽園を通り過ぎ、神田を抜けて、
 それはそれは楽しい発見のある散歩でした。

今日の男性は、
 何と皇居を出発をして、銀座→築地(この辺りまでなら序の口)→月島(まだまだOK)→浅草(おっとぉ、浅草は大変でしょw)→柴又(えっ!!徒歩で行けるの?)
 みたいな散歩を繰り返していらっしゃるようで、
  それはそれは会話も大変楽しい方でした。
  ちなみに柴又へ行きたくなった理由は草団子を食べたくなった、
   とのこと(笑)。
   またその理由もいいじゃないですか。

表参道から吉祥寺まで歩いたり(歩けるんだ・・・^^;)、
 どこへでも徒歩で行ってしまう。

確かに疲れたら電車に乗れば良いし、
 バスだってタクシーだってあるから、
 東京は便利。
  
徒歩で歩くとふらりとお店に寄ったり、
 古い建物を眺めたり、
 美味しいものを発見したり、
  楽しいものです。

健康の為にも散歩はいいですね。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン