MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

漆のような紙の塗り箱

2012-07-02 18:09:11 | 商品
ワタクシ、
 本日大変嬉しいことがありました。

それはずっと探していた商品を探し出したからです。

数年前に友人があるお店で漆塗りの様な紙箱を買ってきてくれました。
 それが欲しくて欲しくて探したのですが、
 結局見つかりませんでした。

先日ある理由より、
 その箱を探し出したのですね。
 凄く遠回りをして作っている所にたどり着きました。

そして今朝 そちらの町工場にお邪魔して、
 色々なお話を伺い午後には納品をしていただきました!!!

工場は下町の住宅街。
 1軒屋を改築したような所で
 それは作られていました。

あ~、これだよね日本は。
 このような町工場が日本を支えてきたのだね。

そこは100年以上もその製品を作り続けているとのこと。
 でもそれにしてはあまり知られていない。



 それは漆を塗ったよな紙箱。
  立体的に型押しをした紙にカシューを塗って仕上げた紙。
  昔は本当に漆を塗っていたんですって。

 パッと見は鎌倉彫のような凹凸があり、
  漆の様な仕上げの箱。

 でも価格が驚くほど安いんです。
  価格情報は後ほど一番下に書きますね。

 

 茶色は質感がとっても良いですね。
  とっても好きな風合いです。
  図柄はバラ。 
   エレガントですね。



 紺は光の加減で紫の様な、
  そして黒の様にも見えます。


 朱色は画像だと分かりにくいのですが、
  落ち着いた朱色でとっても気品があります。

全て手作り、
 日本製。

価格はなんと!!!

 小箱:   380円 (W7.8xD16xH5.4cm)
 葉書箱:  780円 (W12.5xD18xH4cm)
 筆箱:  1,470円 (W14.5xD26.5xH5.5cm)
 A4文箱:1,980円 (W24.5xD33.5xH7cm)

うるし紙箱のご購入は↓↓↓
Yahoo 店: http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/a4a6a4eba4.html
Aoyama Market 店: http://www.aoyamamarket.com/ma/cn50/05.html


凄く安いでしょ?!
 限られた他の店の価格を調べたけれど、
  この価格よりはずっと高いです。
  でも最初は取りあえずこの価格で販売いたします。

外国土産にも人気とか。
 ちょっとした手土産に喜ばれるかと思います。

 
この商品が弊店に加わってくれたこと、
 本当に嬉しいです。
 
実物の方がずっと良い感じなので、
 是非実物を見にいらしてくださいね♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン