今日は東京は暖かい一日、
いかがお過ごしですか?
弊店のようなお店は
お客様も好みが分かれるところで、
気に入ってくださる方は何度も来てくださいますし、
好きではない方は数秒で退店されます。
別にそれでいいんです。
今日久々に来てくださったのは、
旧店舗の時に来てくださった米国人の女性。
ご友人と一緒に来てくださいました。
商品について話しかけている最中に、
おやっ?!この方は前にお会いしたことがある?!
そこで聞いてみるとやはり旧店舗からの方でした♪
嬉しいですね♪
さて 本日ご紹介させていただくのは、
八重の麻の葉柄の名刺サイズの小箱。

じゃーん、格好いいですよね。
この趣がなんとも言えません。
シュッとしたラインに、
そして上部の柔らかな曲線。
そして幾何学的な麻の葉のデザイン。
美しい・・。
前にもありましたが、
しばらく欠品をしておりました。
職人さんに何度も作ってほしいとお願いをしていたのですが、
なかなか手を付けてくれなくて。。。
数年越しの製作です。
なんでこんなに時間がかかったのか本当に不思議w。

今回は白も作っていただ来ました。
白はあめ色に色が変化していくので
味わいが増してそれまた良いです。
製作価格は上がってしまったのですが、
価格は据え置きで 3,800円+税です。
サイズ:縦7.8cmx横11.1cmx高さ3.9cm
内寸:6.2cm x 9.7cmx 2.5cm
詳細とご注文は
Yahoo shop 店: http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/122-5-2.html
Aoyama Market店: http://www.aoyamamarket.com/ma/living-other/03.html
いかがお過ごしですか?
弊店のようなお店は
お客様も好みが分かれるところで、
気に入ってくださる方は何度も来てくださいますし、
好きではない方は数秒で退店されます。
別にそれでいいんです。
今日久々に来てくださったのは、
旧店舗の時に来てくださった米国人の女性。
ご友人と一緒に来てくださいました。
商品について話しかけている最中に、
おやっ?!この方は前にお会いしたことがある?!
そこで聞いてみるとやはり旧店舗からの方でした♪
嬉しいですね♪
さて 本日ご紹介させていただくのは、
八重の麻の葉柄の名刺サイズの小箱。

じゃーん、格好いいですよね。
この趣がなんとも言えません。
シュッとしたラインに、
そして上部の柔らかな曲線。
そして幾何学的な麻の葉のデザイン。
美しい・・。
前にもありましたが、
しばらく欠品をしておりました。
職人さんに何度も作ってほしいとお願いをしていたのですが、
なかなか手を付けてくれなくて。。。
数年越しの製作です。
なんでこんなに時間がかかったのか本当に不思議w。

今回は白も作っていただ来ました。
白はあめ色に色が変化していくので
味わいが増してそれまた良いです。
製作価格は上がってしまったのですが、
価格は据え置きで 3,800円+税です。
サイズ:縦7.8cmx横11.1cmx高さ3.9cm
内寸:6.2cm x 9.7cmx 2.5cm
詳細とご注文は
Yahoo shop 店: http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/122-5-2.html
Aoyama Market店: http://www.aoyamamarket.com/ma/living-other/03.html