太陽の光が秋色になりました。
夏が去るのはちょっぴり寂しい気持ち。
毎年彼岸頃までは暑いから、そのくらいまでは暑い日が度々あるとは思うけれど、
着実に秋めいていくのがこれから感じられる頃。
仲秋の頃には稲も黄色に色づいて
木々の葉も徐々に葉を落とす頃でしょうか。
まだ気が早いっつぅのw。
黄色ってなんだか秋色的な。
と言うことで財満晋平さんの黄色のお皿w。
弊店にしては珍しく季節を先取りじゃない?!
まぁ 偶々ですけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/47/77e85a50c0d9f8ea0271230a1e2cfacc.jpg)
本当は中間の5寸サイズのお皿もあるのですが、
現在は3寸、6寸、7寸の3サイズ。
いつもながらですが、寸にx3をしていただけるとcmになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/77a3a9f1eb59f0dd549bdaa122a74459.jpg)
3寸の小皿は可愛らしいですね。
お菓子をいただいたり、醤油皿的にもお使いいただきやすいサイズです。
価格は1,000円+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/2dd2890a553fe3217c310aca93cd5c24.jpg)
6寸は直径約18cm で深さもちょっぴりあるお皿。
3,000円+税
縁のくぼみがあるとスプーンですくう時に引っかかってくれてすくい易いというメリットがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/add1374bc3ed8c0835858990706c2e88.jpg)
7寸は直径約21cm
4,000円+税
写真だとサイズの違いが分かりずらいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/bb546f7a95d110b12fe7c088ba9d14dc.jpg)
この質感が良いですね。
財満晋平さんの作品はどこか懐かしい素朴な感じが素敵です。
緊張した空間を揉み解してくれるような
手作りの優しさがある器です。
近々5寸皿や鉢が入荷予定です。
それでは良い週末をお過ごしくださいね!
夏が去るのはちょっぴり寂しい気持ち。
毎年彼岸頃までは暑いから、そのくらいまでは暑い日が度々あるとは思うけれど、
着実に秋めいていくのがこれから感じられる頃。
仲秋の頃には稲も黄色に色づいて
木々の葉も徐々に葉を落とす頃でしょうか。
まだ気が早いっつぅのw。
黄色ってなんだか秋色的な。
と言うことで財満晋平さんの黄色のお皿w。
弊店にしては珍しく季節を先取りじゃない?!
まぁ 偶々ですけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/47/77e85a50c0d9f8ea0271230a1e2cfacc.jpg)
本当は中間の5寸サイズのお皿もあるのですが、
現在は3寸、6寸、7寸の3サイズ。
いつもながらですが、寸にx3をしていただけるとcmになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/77a3a9f1eb59f0dd549bdaa122a74459.jpg)
3寸の小皿は可愛らしいですね。
お菓子をいただいたり、醤油皿的にもお使いいただきやすいサイズです。
価格は1,000円+税
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3f/2dd2890a553fe3217c310aca93cd5c24.jpg)
6寸は直径約18cm で深さもちょっぴりあるお皿。
3,000円+税
縁のくぼみがあるとスプーンですくう時に引っかかってくれてすくい易いというメリットがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/add1374bc3ed8c0835858990706c2e88.jpg)
7寸は直径約21cm
4,000円+税
写真だとサイズの違いが分かりずらいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1e/bb546f7a95d110b12fe7c088ba9d14dc.jpg)
この質感が良いですね。
財満晋平さんの作品はどこか懐かしい素朴な感じが素敵です。
緊張した空間を揉み解してくれるような
手作りの優しさがある器です。
近々5寸皿や鉢が入荷予定です。
それでは良い週末をお過ごしくださいね!