今日の東京も寒いですね(ブルブル)。
こんな寒いと家から出るのが億劫になりがちですが、お日様の日を浴びないと気分も塞ぎがち。晴れている昼間はちょっぴりでもお出かけするようにしましょうね♪ お日様の力でセロトニンが分泌されて気分も上向きます。なのでなるべく陽の当たる通りをお散歩すると良いのですが、朝ドラを観ている人ならお馴染みのこの曲をどうぞw
どうせ歩くなら日向の道が良いね♪
さて 本日ご紹介をさせて頂くのは新潟の燕市で作られているステンレス製のアミューズスプーン♪

柿の葉をモチーフに彫金の技術で葉脈も再現されている美しいスプーン。
すくって食べる通常のスプーンではなく、前菜などをのせる食器としてのスプーンですね。

何をのせよう?
レストランなどではアミューズスプーンとして、お洒落な方はご自宅でもどうぞ♪
自分なら自宅では薬味などを入れる豆皿としてかな。オリーブをちょっと入れたり、オリーブの種置き、ちょっと漬物を入れるのでも良いですね。

サイズは9cm x 5.3cm
ふちが1.5cm 程立ち上がっているのでこぼさず盛り付けられます。
そしてK24(純金)バージョンもあります。

なんて贅沢な♪

美しい葉脈

裏には刻印もあります。
価格
シルバー(ステンレス) 715円
ゴールド(ステンレスにK24メッキ) 1320円
詳細とご購入はネットショップが便利です♪
Yahoo店
南青山の店頭でもご覧頂けます♪
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口より真っ直ぐ歩いて1分、青山一丁目からは徒歩5分