今日から7月ですね。
いかがお過ごしですか?
月初めということでいつもの氏神様にご挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/13/5a06aad6d248c323b646f00ea641ae2c.jpg)
7月ということで七夕の飾り付けが。
こちらの神社はいつも色々と楽しませてくれます。
そして手水の生け花も七夕を意識したアレンジが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d9/1e3b45ad37ffc798a33a85f6f5dda1f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d9/1e3b45ad37ffc798a33a85f6f5dda1f9.jpg)
こういう小細工が楽しくて朝から楽しい気持ちにしてくれました。
手水の周りは木々が生い茂っているので、写真を撮るといつも手水の生け花がぼやけてしまうのですよね。ちょっと残念。実際にその場で見ると綺麗に見えるのに写真に撮るとちょっと残念に。。。
さて 本日も秋之野窯さんから届いた湯飲みのご案内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/d65f93910032193773222148deab935d.jpg)
小鳥の絵は神保寛子さんの作品。
この小鳥のシリーズは特に欧米の方に人気で、以前も入荷したときは全て欧米の方が買ってくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c5/74ebd67a9e409327635f26b701325d0b.jpg)
手描きなので一つずつちょっとずつ異なります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/65/686d0f05a5e34238ac2ef496deb70d42.jpg)
たっぷり入る大きさで、湯飲みとしては少々大き目、もしくはちょうど良いサイズだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/40d034950403b6f34f2200c7912c4d5f.jpg)
口当たりもソフトな仕上げ。
熟練の女性の作品と見て取られる仕上げですね。
価格は3,300円。
本当は6つ入荷したのですが、昨日ご紹介までに2つ売れてしまったので残り4つです。
ギフト用に化粧箱付きです。
MA by So Shi Te
107-0062
東京都港区南青山2-22-15
クリヤマビル1F
03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
(青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)