このクリスマスは何個クリスマスラッピングをしただろう。
お店は10年していても素人からのスタートだったので未だに勉強中。ラッピングも実は結構コストがかかるので、うちの様な小さなお店はあまりお金を掛けられないのですが、あからさまに私のラッピングに不満であることを表現される方もいらっしゃり可能な限り改善をしてきましてね。やっと自分で納得できるラッピングに近づいてきたかなと思います。
人へのプレゼントは特別な物。だからケチケチしてはいけないですよね。貰った方が喜んでくださるようなそんなラッピングを心がけて日々勉強中です。
さて本日入荷いたしました作品は近年急激に人気上昇中の作家さん、高橋朋子さんの作品です♪
展覧会続きでなかなか弊店分を作っていただくことができず、半年待ちましたw。
prism シリーズのボンボニエール。
背景も白なので、区別をつけるために実物より少々暗めに撮影しています。
実物はもっと白く、prismという名の通りキラキラしています。
胴部分には銀彩を施し、つまみ部分は金彩で彩っています。
本物の金銀ですので、銀は特に徐々に色が変化していくのですね。磨けばまた輝き、時の経過を感じられるボンボニエール。
表面が貝殻の内側の様に虹色に輝きます。
美しいですね。
つまみ部分もそれぞれ異なります。
コロンっとして可愛いね♪
サイズは約h10cm x φ8.5cm
価格は6,000円+税。
型を使わず一点一点手作りの為微妙にその都度大きさも違えばデザインも違います。
今回は一点ずつの入荷です。
[略歴]
札幌生まれ
1997年 沖縄県立芸術大学卒業
1999年 沖縄県立芸術大学大学院修了
2001年 千葉県八街市にて開窯
[受賞歴]
1999年 沖縄クラフトコンペ 佳作賞
2005年 新匠工芸会 奨励賞
2008年 新匠工芸会 佳作賞
2014年 国際陶磁器フェスティバル美濃デザイン陶芸部門 銅賞
[入選歴]
1999,2002年 ビアマグランカイ
2005年 国際陶磁器フェスティバル美濃
2011,13,14,15年 東日本伝統工芸展
2012年 高岡クラフトコンペ
伊丹国際クラフト展
2015年 菊池ビエンナーレ
[展覧会]
沖縄リウボウ美術サロン(1999)
青山桃林堂(2002~09)
新宿伊勢丹(2011,12)
仙台三越(2012,13,14,15)
日本橋高島屋(2011,12,13,14,15)
お店は10年していても素人からのスタートだったので未だに勉強中。ラッピングも実は結構コストがかかるので、うちの様な小さなお店はあまりお金を掛けられないのですが、あからさまに私のラッピングに不満であることを表現される方もいらっしゃり可能な限り改善をしてきましてね。やっと自分で納得できるラッピングに近づいてきたかなと思います。
人へのプレゼントは特別な物。だからケチケチしてはいけないですよね。貰った方が喜んでくださるようなそんなラッピングを心がけて日々勉強中です。
さて本日入荷いたしました作品は近年急激に人気上昇中の作家さん、高橋朋子さんの作品です♪
展覧会続きでなかなか弊店分を作っていただくことができず、半年待ちましたw。
prism シリーズのボンボニエール。
背景も白なので、区別をつけるために実物より少々暗めに撮影しています。
実物はもっと白く、prismという名の通りキラキラしています。
胴部分には銀彩を施し、つまみ部分は金彩で彩っています。
本物の金銀ですので、銀は特に徐々に色が変化していくのですね。磨けばまた輝き、時の経過を感じられるボンボニエール。
表面が貝殻の内側の様に虹色に輝きます。
美しいですね。
つまみ部分もそれぞれ異なります。
コロンっとして可愛いね♪
サイズは約h10cm x φ8.5cm
価格は6,000円+税。
型を使わず一点一点手作りの為微妙にその都度大きさも違えばデザインも違います。
今回は一点ずつの入荷です。
[略歴]
札幌生まれ
1997年 沖縄県立芸術大学卒業
1999年 沖縄県立芸術大学大学院修了
2001年 千葉県八街市にて開窯
[受賞歴]
1999年 沖縄クラフトコンペ 佳作賞
2005年 新匠工芸会 奨励賞
2008年 新匠工芸会 佳作賞
2014年 国際陶磁器フェスティバル美濃デザイン陶芸部門 銅賞
[入選歴]
1999,2002年 ビアマグランカイ
2005年 国際陶磁器フェスティバル美濃
2011,13,14,15年 東日本伝統工芸展
2012年 高岡クラフトコンペ
伊丹国際クラフト展
2015年 菊池ビエンナーレ
[展覧会]
沖縄リウボウ美術サロン(1999)
青山桃林堂(2002~09)
新宿伊勢丹(2011,12)
仙台三越(2012,13,14,15)
日本橋高島屋(2011,12,13,14,15)