東京は昨日からカラッと晴れて気持ちが良いですね♪
自宅近くの入谷の朝顔市も昨日まで、
昨夜は人出も多く朝顔を買い求める人で混雑していました。
そんな私も初日に行ったのですが、
朝顔は結局買わず。
毎年朝顔を買うか悩むのですが、
朝しか咲かない朝顔を買っても、
店先で楽しんでもらえないと思うと、
違うお花をいつも買ってしまうのですね。
そんでもって
今朝新しく買った鉢植えはハイビスカス。
ハイビスカスってあまり日本ぽくないから
今まで買わなかったのだけれど、
夏らしくてこれはこれで良いかなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/f634e06b58ebfde7268b47a754e8adb7.jpg)
今までに色々な鉢植えを買ったけれど、
育てやすいものや
花が長持ちするもの、
虫が付きやすいものや
直ぐに花が咲き終わってしまう物など、
花の特徴が分かってきました。
まぁ 朝顔市も終わったなと思っていたら、
次は浅草のほおづき市♪
ぷっくり膨らんだほおづきも
夏の風物詩♪
今夜 7月9日と7月10日の
二日間だけの開催です。
毎度同時開催なのが、
浅草寺の四万六千日。
この日に浅草寺にお参りすると、
四万六千日分のご利益があると言われています。
四万六千日は126年分。
どんだけお気楽な習わしだことw。
まあこの時期に浅草寺へ行くと、
夜でもほおづき市の明かりが楽しげで良いですよ♪
お時間がある方は是非この機会に浅草へお出かけくださいね!
http://www.senso-ji.jp/annual_event/shimanrokusennich.html
自宅近くの入谷の朝顔市も昨日まで、
昨夜は人出も多く朝顔を買い求める人で混雑していました。
そんな私も初日に行ったのですが、
朝顔は結局買わず。
毎年朝顔を買うか悩むのですが、
朝しか咲かない朝顔を買っても、
店先で楽しんでもらえないと思うと、
違うお花をいつも買ってしまうのですね。
そんでもって
今朝新しく買った鉢植えはハイビスカス。
ハイビスカスってあまり日本ぽくないから
今まで買わなかったのだけれど、
夏らしくてこれはこれで良いかなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/f634e06b58ebfde7268b47a754e8adb7.jpg)
今までに色々な鉢植えを買ったけれど、
育てやすいものや
花が長持ちするもの、
虫が付きやすいものや
直ぐに花が咲き終わってしまう物など、
花の特徴が分かってきました。
まぁ 朝顔市も終わったなと思っていたら、
次は浅草のほおづき市♪
ぷっくり膨らんだほおづきも
夏の風物詩♪
今夜 7月9日と7月10日の
二日間だけの開催です。
毎度同時開催なのが、
浅草寺の四万六千日。
この日に浅草寺にお参りすると、
四万六千日分のご利益があると言われています。
四万六千日は126年分。
どんだけお気楽な習わしだことw。
まあこの時期に浅草寺へ行くと、
夜でもほおづき市の明かりが楽しげで良いですよ♪
お時間がある方は是非この機会に浅草へお出かけくださいね!
http://www.senso-ji.jp/annual_event/shimanrokusennich.html