「挿し木」ならぬ「挿し茎」が根付き 花が咲きました


ご近所でとてもきれいな花を 門柱や塀いっぱいに這わせて咲かせていらっしゃるお宅があり
通るたびに
「どんなお手入れをされてたら あれほどにたくさん咲かせられるのかしら。。。?」
と気になっていました
ある日車で通りかかったら 門の前でお手入れ中の奥様をお見かけしたので
思わず車を止めてお声をおかけすると
「よかったら 一鉢お持ちください」とおっしゃる。。。
まさかねぇ~^_^; そんな図々しいこと
ゼラニュームであることはわかっていたのですが
ヨーロッパでは一般的なもので お持ち帰りになったものとのこと
日本では珍しいかも。。。。。というお話でした

よく似たものは見ていたのですが・・・
比較的丈夫で 節目のところから折って挿しておくと根付いてくれるから
増えすぎてしまって。。。
「だから どうぞ!どうぞ!」と再度おっしゃる
日本にはあまりないかも。。。ときいて
それでも鉢ごとは遠慮して 元気な葉の茎を3~4本折って下さったものをいただいてきました
花用土に挿しこみ 適度に液体肥料をあげてひと月ほど。。。
途中2本は根腐れしたので 大き目の茎の節目を折って数を増やしてみたら
数本が根付き 花芽をつけたのです
あと二つ大きな花芽があるので 楽しみです♪
枝分かれが多くなってきたら また少し増やしてみましょう。。。
あのお宅のように 門柱を埋めてみたいわ
寒くなる前に間に合うかしら。。。
ダイビングや食べ歩きのような記事ばかりアップしていますが
実は
お花も
大好きなんです
色とりどりの花を ボォーっと眺めながらお茶
している時間がHappy
^^
もっとも 手のかからないお花をコンテナ仕立てにして配置してるだけのお庭なんですけどね。。。。^_^;



ご近所でとてもきれいな花を 門柱や塀いっぱいに這わせて咲かせていらっしゃるお宅があり
通るたびに
「どんなお手入れをされてたら あれほどにたくさん咲かせられるのかしら。。。?」
と気になっていました
ある日車で通りかかったら 門の前でお手入れ中の奥様をお見かけしたので
思わず車を止めてお声をおかけすると
「よかったら 一鉢お持ちください」とおっしゃる。。。

まさかねぇ~^_^; そんな図々しいこと

ゼラニュームであることはわかっていたのですが
ヨーロッパでは一般的なもので お持ち帰りになったものとのこと
日本では珍しいかも。。。。。というお話でした

よく似たものは見ていたのですが・・・
比較的丈夫で 節目のところから折って挿しておくと根付いてくれるから
増えすぎてしまって。。。
「だから どうぞ!どうぞ!」と再度おっしゃる
日本にはあまりないかも。。。ときいて


それでも鉢ごとは遠慮して 元気な葉の茎を3~4本折って下さったものをいただいてきました

花用土に挿しこみ 適度に液体肥料をあげてひと月ほど。。。
途中2本は根腐れしたので 大き目の茎の節目を折って数を増やしてみたら
数本が根付き 花芽をつけたのです

あと二つ大きな花芽があるので 楽しみです♪
枝分かれが多くなってきたら また少し増やしてみましょう。。。
あのお宅のように 門柱を埋めてみたいわ

寒くなる前に間に合うかしら。。。
ダイビングや食べ歩きのような記事ばかりアップしていますが
実は


色とりどりの花を ボォーっと眺めながらお茶



もっとも 手のかからないお花をコンテナ仕立てにして配置してるだけのお庭なんですけどね。。。。^_^;