きょうは4月上旬の暖かさになる!・・・なんて
ずいぶん前から言っていた各テレビ局の気象予報士のみなさんですが
今朝の我が家辺りはそれほど暖かくなりそうもなく
雨が落ちて地面を濡らした跡もありました
また降りだす前にひと歩きしてきましたよ
花の乏しい冬の水路沿いをね
先日はお寺の境内の紅梅がたくさん開花していましたが
水路沿いは白梅もチラホラ咲き始めていました
今年は例年より暖かいので
梅園も早目かもしれませんね
いつもの曾我梅林は少しずつほころび始めたようですよ
これは紅梅ではなくて 赤い木瓜の花
12月ごろからチラホラ咲いていましたから
寒ボケでしょうか
今どき目立つのはこの花 ツワブキ
鮮やかな黄色ですからね
ビタミンカラー!!
ツヤツヤしたあの濃い緑いろのシュッとした葉からも
元気オーラがね♪
*******************
先日風邪をこじらせ熱がしばらく下がらなかった時
夫が1週間ほど食事の用意をしてくれたのですが
熱が少し落ち着いてきたので私があり合わせで作ったチャーハンに
『あ~~久しぶりにごちそうを食べたような気になったよ!』
・・と夫の言葉
(はぁ⁇ 冷蔵庫の残りレタスと卵だけのチャーハンなのに⁇)(;^ω^)
我が家周辺には
高級レストランはないにしても
美味しそうなお惣菜屋さんがあるSCもあるし
大手のすべてのスーパーの店舗と地元のスーパー
そして私鉄系のスーパーがすべて徒歩圏内にあるから
材料もお惣菜も不自由することはないのだけれどね
コロナではなかったし
熱が下がり始めて回復してきたので
気持ちがホッとしたのと
やっぱり口慣れた手作りの食事が落ち着くんだわね・・と
理解しました
1週間ぶりでしたから・・
と同時に
私が先に逝ったらどうするの?
と不安になったり・・・
夫は夫で
≪老々介護について真剣に考えておかないと・・≫
と思ったようで
いろいろ考えさせられた今回の発熱騒ぎ