気ままに更新中〜いろんなことあるさ。わかっているようでわかってない。まだまだ思案中。まだまだ模索中。

Ageに関係なく限界を作らない。
情熱、プライド、挑戦をする心を持っていたいと思う。
ときどき、深呼吸。

今日は、ただ単に走ってきた

2015-09-01 22:16:14 | スポーツ
スタジオメニューに参加せず、単に40分走ってきた。
10分過ぎたくらいから汗が出る。
それでも満足感がある。
ヨガの時間に間に合わなかったのもあるけど、その後の格闘技系にも参加してこなかった。

作家の、村上春樹さんがマラソンをしてると、借りた本に書いてあったので検索してみた。

『基礎体力』の強化は、より大柄な創造に向かうためには欠くことのできないものごとのひとつ」「ぼんやりと生きる十年よりは、しっかりと目的を持って、生き生きと生きる十年の方が当然のことながら遙かに好ましいし、走ることは確実にそれを助けてくれる」と記している。

1. ものごとの基本を着実に身につけるには、多くの場合フィジカルな痛みが必要とされる

2. 筋肉は記憶し、耐える。ある程度向上もする。しかし妥協をしてはくれない。融通をはかってもくれない。

3. 死ぬまで18歳でいるためには18歳で死ぬしかない。

4. 昨日の自分をわずかにでも乗り越えていくこと、それがより重要なのだ。

5. 継続すること―リズムを断ち切らないこと。長期的な作業にとってはそれが重要だ。いったんリズムが設定されてしまえば、あとはなんとでもなる。

というのがあった。
まだ、あまり走れないのだが、走るのって楽しいもんかもと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする