気ままに更新中〜いろんなことあるさ。わかっているようでわかってない。まだまだ思案中。まだまだ模索中。

Ageに関係なく限界を作らない。
情熱、プライド、挑戦をする心を持っていたいと思う。
ときどき、深呼吸。

浅布渓谷

2017-10-09 18:17:31 | 旅行記
「浅布渓谷」というところに向かった🚘
花山村にある栗駒山の麓にある。
途中、お腹が空いたので、花山蕎麦やさん

麺は細いけどコシがあり美味しかったーさらに、店の作りもいい感じ。
いろりの回りは、板の間なので足が少し痛い。が雰囲気がいい。

紅葉には🍁少し早かったが滝からマイナスイオンをもらい、自然の樹からゆったりした空気をもらった。
そこから、フラワーカフェへ(瀬峰)

東北で初めてというギャザリングフラワーの先生が作ったカフェ。
ギャザリングフラワーは興味深い。
だが、習いに行くには少し遠い。
時代が花の生け方を変えて行く。
変わらないのは、やる人のセンスと学ぶ姿勢だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を見上げるということ

2017-10-09 08:45:21 | 日記
空には雲がある。☁️
雲大好きな千葉県に住んでる気象予報士の人のことだが、
各地に行って雲を見るのだそうだ。
北海道に行って雲を見て日帰りとか、台風の時も雲をみる。
気象予報士ということもあるのだろうが、
雲行きというのは、確かにある。

私は、黒くなってきたから、やはり雨か〜ぐらいしかわからないが、
昔の人は、空を見て天気を予報した。
そして、これは嵐だ、これは風がどっち方向から吹くとか、明日は晴れとか、
そんなことを亡くなった祖母から聞いたことがある。

忙しい日々が続くと、つい空を見上げることが少なくなって来る。
秋には、夕日が綺麗だ。
オレンジ、赤、いろんな色に変わって沈む。☀️
そんな自然の動きに敏感な感性を持っていたい。

少しの時間でも空を見上げたり周りの景色を観察したりする時間を作るのは、そう難しくはないはずだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする