気ままに更新中〜いろんなことあるさ。わかっているようでわかってない。まだまだ思案中。まだまだ模索中。

Ageに関係なく限界を作らない。
情熱、プライド、挑戦をする心を持っていたいと思う。
ときどき、深呼吸。

夕方からの気温がグッと下がってきたこの頃

2018-10-21 18:22:05 | 日記
日中は「秋晴れ」青空が気持ちのいい日だった。
女子駅伝🏃‍♀️が仙台であった。

が、私はジムへGO。
結構頑張った🏋️‍♀️🏃‍♀️🥊

日中は窓を開けていても平気だが、夕方から気温が下がってきたため、
昨夜から、ホットカーペットを出して使ってる😌
スィッチを入れたのが動物の勘なのか?わかるようだ。
なぜかいる。

暖かい場所に。スヤスヤ 💤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐにやる人、後回しにする人

2018-10-21 09:59:47 | 日記
人には、すぐにやる人と後回しにする人がいる。
さらに言えば、すぐにしなければならないことは何かってことだけど、
例えば、トイレットペーパーが無いとか、食品のストックがなくハラヘッタ〜とか。
それは、すぐにすべきことで、後回しにできにくいことだろう。

それ以外に考えてみると、すぐにして、もっと考えたり調べたりすればよかった〜
なんてこともある。
私はそういうことがあるタイプなので、
買い物とか(金額によって)もう一度、間を置くことにしてる。

後回しにしないで行動に移したほうがいい場合も多々ある。
「逃した魚は大きい」と言えることもあるだろう。
そんな時、問われるのは直感、決断力といったものと経験というのも後押しするかもしれない。

焦っていいことはないが、なにかの病気が隠れている場合は、すぐに病院直行がいいだろ。
それには、普段の自分の状態をわかっていなければならない。
こういう症状はいつからなのかとか、しっかりと気に留めておかないと病院にいってから答えられないことがある。

そんなこんなで、今日は「すぐにやる人と後回しにする人」
強いて言えば、すぐにしたほうがいいのと後回しにしたほうがいいのを考えて見た。

今日はすぐに検索した方がいいのを検索した。
住民税の普通納税と特別納税に関してと。確定申告をするのはどんな場合かとか。

本日の日曜はいつもの日曜パターンで行動することにした。
ただし、昨日のJリーグ戦をまだ途中だったので続きをみる。
それまで結果は後回し。これは後回しの方だな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする