まじくんママのぷち旅ぶろぐ

トミーズツアー旅の編集人がつづる「四季の京都」周辺とたまに帰る「ふるさと富山」のお出かけぶろぐです。

京都全日空ホテルでディナーバイキング

2010年07月05日 | グルメ・お土産

一昨日(3日)、京都全日空ホテルへ行ってきました。パパの仕事関係の会議&宴会があり、車で送りがてら、まじくんと2人で食事してきました。この日は、朝からずーっと雨、屋上のビアガーデンも雨のため営業中止でした。ま、営業してても、運転手なんで飲めませんけどね。(^^;)ここのビアガーデンは二条城のライトアップを見ながら、大型スクリーンでスポーツ観戦もできるそうです。サッカー観戦などは盛り上がりそうです!いつか行ってみよう・・・。

Imgp0661 Imgp0662

ロビーはしっとりとしたやさしい色合いで、ロビースタッフは和服を着ておられます。和服を着たまま、荷物カートを押してお部屋まで案内する姿・・・なんか不思議な感じがしましたが、考えてみれば温泉の仲居さんもそうですもんね。(^^;)

Imgp0667 Imgp0658

1階のカフェレストラン「コージー」グルメディナーバイキングを頂きました。ここは窓越しで滝を見ながら、お食事を頂けます。

Imgp0656 Imgp0644

和洋中70種類の料理がずらーっと並んでいます。料金は大人4,500円、シニア(65歳以上)4,000円、小学生2,000円、幼児:無料です。幼児無料は嬉しいですね。料金にはソフトドリンクも含まれています

Imgp0647 Imgp0648

シェフのコーナー料理で、オマール海老のポワレサーロインステーキフィレステーキを頂きました。その場で調理してテーブルまで運んでくれます。ステーキとってもおいしかったです。和風ソースをかけていただきます。まじくんは、フィレステーキおかわりしていました。(@Д@)

Imgp0651_2 Imgp0636 Imgp0637

海老チリも海老たっぷりで、どんぶり1杯分食べた?くらい食べました。

Imgp0639_2 Imgp0641 Imgp0638_2

デザートも、フルーツやケーキ、自分で作れるソフトクリームもあります。京都らしく抹茶ソフトもありました。もちろん、子供が大好きビーフカレーもパスタもあります。ステーキ2枚にビーフカレー・・・普段食べれないおいしいお肉をたっぷり食べて、まじくんは終始ご機嫌でした。

Imgp0649 Imgp0654 Imgp0653

地階には、お土産コーナーがあります。ちょっとしたお土産なら十分なくらい揃っていました。なんと、プールもあります。お得なプールプラン、食事とプ―ル&サウナがついて4,000円!これいいですねぇ。また、希望すればジョギングマップももらえます。ここから二条城をぐるっと走って2キロ、京都御所をぐるっと走って6.4キロです。

Imgp0668 Imgp0663_2

ここの駐車場は、お食事2,000円で4時間無料なので、食事と周辺観光にも便利です。

京都全日空ホテル http://www.ana-hkyoto.com/