今日は「梅小路公園手づくり市」でした。今年の6月から毎月第一土曜日に開始されています。(旧一木手づくり市)土曜日開催になってから、京都水族館オープンの効果もあるのか?人もお店もぐっと増えました。
9月に入っても、日差しが強くで暑い(><。)まぁ、時折、風が吹いたりして心地よいのですが・・・。訪ねたのがちょうどお昼頃だったので、人は少し少なめでした。その分ゆっくり見れました。
来月あたりは、少しは涼しくなりますかね~。そしたら、好きな多肉ちゃんもいっぱい購入して・・・。今日は見るだけ。(TmT)
手づくり市 http://www.tedukuri-ichi.com/index.html 前回は【前ぶろぐ】にて。
富山発:日帰りトミーズツアー 京都「梅小路公園手づくり市」と京都フリータイム
10月6(土) 11月3(土) お1人様7000円
http://www.enjoy-sks.co.jp/tommys/09-365/01.html#kyoto
今日は、手づくり市の前に「京都水族館」を楽しんできました。夏休み期間中はかなり混んでたので、地元人としては遠慮して・・・今日は久しぶりの水族館です。(^^;)
久しぶりに訪ねたら、いろいろ新しいものが・・・超特大さんしょううお発見!詳細は次のぶろぐにて。
京都水族館 http://www.kyoto-aquarium.com/ 入館料について
営業時間:9:00~17:00 見学所要時間:60分~90分 *市バス1日乗車券等で割引あります。ローソンで前売り券発売
駐車場については以前詳しく書いております。【前ぶろぐ】【前ぶろぐ】京都水族館はよく出かけています。【京都水族館:カテゴリ】