![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
いやあー、忙しい月だったよ。
ほのかちゃんの卒園行事のお手伝いに西新井へ行き、卒園式の子守に行き、
千葉県知事選挙の期日前投票のバイトに行き、忙しかった。
選挙中はめったなことを書くと、公職選挙法に抵触する恐れがあるので、ブログを書くのもためらいました。
まあ、森田健作さんが当選したのは、当然のことです。
前回のときは、堂本さんと6000票しか差がなかったのに、今回はその堂本さんの票を4人で分け合ったのですから。
みんな言ってました。
誰がやっても同じだったら、ぜんぜん知らない人より、森田健作さんが良いと。
彼は10年千葉県に住み、少年野球チームを指導し、森田塾と言う青少年の育成に力を注いできたのですから。
まあ、当選おめでとうございます。
我が家ごとでは、長男は無事にモスクワ経由でエジプトから帰国しました。
ただ、モスクワの屋台で食べたピロシキにあたったみたいで、結構おなかがつらかったようです。
無事に日本武道館での卒業式も終え、今日、入社式へ望みました。
入社式のご案内の末尾に、ご父兄の方のご参加は当日は混雑していますのでご遠慮くださいと書いてあった。
行く人いるんだ。
今朝の長男は、早く出る長女に
行ってらっしゃいと
声をかけ、ハンカチはの問いに
ない。
おかあさんのこれでいい?
良い。
学生時代と違うのだからズボンで手を拭くわけには行かないんだよ。
解ってる
ティッシュは?
ない
はい。
ありがとう。
と、やけに素直だった。
帰宅は8時半。
早速みんなと軽く飲んだようだ。
明日からもずーっと頑張れ!!
長女は明日から仙石へ仕事です。
みーんな頑張れ!
ロックとお母さんも頑張るから。
ちなみにお父さんは、ずーっと頑張っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます