goo blog サービス終了のお知らせ 

黒ラブ ロックが行く

生まれつき肝臓が普通の犬の4分の1しかない、小さい黒ラブと、家族のお話です。

包丁が直ってきました。

2010年10月21日 | 日記

こんな状態だった包丁を治してもらった。

ぱんだんてさん、修理やさん近くにあったよ。
千葉中央にある、包丁のフルカワ

ずーっと前から気になっていたんだけれど、とうとう入ってみた。

なんか、男前だけれど気難しそうなお兄さんの対応に、
おばさんは一言も言えずに、ただ包丁直してくださいとしかいえなかった。

修理に3千円。
ついでに研いでもらえますか?といったら
2千円くらいかかりますよ。といわれた。
5千円なら新品買ったほうがいいのかなと思い、自分で研ぎますと言い、
柄だけの修理をお願いした。

3週間ほどで無事に完成。


もう新しい牛刀は買えない。
重たくてもてないもの。
これを大事に使おうっと!!
早く秋鮭届かないかな?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱんだんて)
2010-10-25 23:49:26
昔の『駅前商店街』なとこらへんには
包丁研ぎやさやんもあったと思いますが、
今はなかなかないかも知れませんね。
近くにあって良かったです(*^_^*)

殿下の検査結果でましたか?
返信する
ぱんだんてさん (majo)
2010-10-29 23:43:18
おかげさまでただの怪我のようでした。

後は禿が元どおりに成るのを待つだけです。

タルちゃんも頑張ったね。
返信する

コメントを投稿