魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

京都空手 -116- 一眼 二手 三足…

2024-04-20 | 京都空手竹林道場
4/20(土)8:00~空手竹林道場先月は先生の急な仕事で中止となり2カ月ぶりの稽古。 カジちゃんは寝坊でお休み。次郎孫が珍しく遅刻することなく参入しTさん母子と私で生徒は3歳児を含めて5人 基本稽古の後ミット。組手立ちで1.2    ↑これを左右前後、それぞれ移動しながら。 次郎孫はまた一段と大きくなりT君も写り方のせいかすぐごく脚長でカッコ良く見える。 3歳児もあまりある . . . 本文を読む

京都空手 -115- 子どもの参加で活気UP

2024-02-17 | 京都空手竹林道場
2/17(土)8:00 京都空手竹林道場生徒はY氏とTさんと子ども2人とカジちゃんと私の6人。子どもの姿で、活気・気分もUP 私の右脚は3週間たってもまだ痛く最初の正座も準備体操もできず右膝上にはゴム穂巻いて、独自メニュー。 その後はまぁまぁ動けるようになり、基本稽古。それからミット。 ↓ 昨晩、Tさんから「息子の体調が怪しい…」とLINEがあり「体調万全でなくて . . . 本文を読む

京都空手 -114- 不死鳥のごとく

2024-01-27 | 京都空手竹林道場
1/27(土)8:00~京都空手竹林道場生徒はカジちゃんと私の2人だけ。 保育園の発表会や体調の悪さなどで来られない人が多い。 私は朝起きたときから右膝を中心としたキツイ痛みで、階段も左右の足をそろえてゆっくりとしか降りられず、正座もできず…😥 昨夕のバレエの新技練習で右の脛腓関節がズレて仙腸関節・腰仙関節もずれたみたい。 でも、最初の黙想の時に横座りの操体法を2セットしたら . . . 本文を読む

京都空手 -113- 連続速攻でホッカホカ

2023-12-23 | 京都空手竹林道場
12/23(土)8:00~京都空手竹林道場生徒は小学生男子2人+大人女子4人 基礎稽古は横移動しながらの突き・蹴り ミット稽古では、連続突き10秒連続前蹴り20秒×2(左右) 子どものスピードにはやや及ばないが 大人女子もなかなかのスピード。 連続回し蹴り20秒×2(左右) 数日前に発熱したTちゃんは甘えん坊が復活。 ママはなかなか稽古に参 . . . 本文を読む

京都空手 -112- Yさん母子初参加

2023-11-25 | 京都空手竹林道場
11/25(土)8:00~京都空手竹林道場。前日の夕方「行く」LINE してきた次郎孫はその後「風邪気味やから明日はいかへんことにする」姉は「頑張って起きて行くって」と。 ところが8時を回っても来ず。夕方になってから姫孫から「起きたらお腹痛かった」とLINE ほんまに当てにならない、孫達や~😩 7/1のエンジョイ空手に1度だけ参加したことがあるYさん母子が初参加。 Y君はまだ年長児なの . . . 本文を読む

京都空手 -111- 大人な稽古?

2023-10-28 | 京都空手竹林道場
10/28(土)8:00~京都空手竹林道場。次郎は来ず。後で入った情報によると早朝から釣りに出掛けたらしい。 生徒は、大人の女3人、小学生 1 と、静かな大人な稽古となり動画をたくさん撮りすぎた。 基本稽古後、ミットで前蹴り右・左 回し蹴り右・左 正拳1.2右・左 フック右・左 最後に先生と30秒組手×41.先生は受けのみ2.先生は手でのみ攻撃.3.先生は足 . . . 本文を読む

京都空手 -110- 頑張った 次郎孫

2023-10-01 | 京都空手竹林道場
9/30(土) は8時から京都で空手なのに目覚ましが鳴って目が覚めたのは7時👀‼️ すぐにカジチャンにラインで開錠を依頼し次郎孫にもラインを送ると すぐに力強いスタンプが返って来た。しばらくすると、掃除している写真が届き、ほっ。     撮影者はカジチャン  ↑ 私が到着するまでに撮影された写真が夜以後、ラインで次々に届き、それらの一部をUP。 ミット稽古では、子ど . . . 本文を読む

京都空手 -109- 成長する子ども達

2023-08-12 | 京都空手竹林道場
8/12(土)8時~京都空手竹林道場。 Tさんが初参加し、大人の女 5幼児~小学生 6、高校生 1名が参加。 なんと、2歳児も自主的に整列し基本稽古に参加。その子につられてかこれまで基本稽古に参加しなかった小2Kの君も! 子ども達をヤルキにさせている理由の一つは兄貴的存在となった次郎孫の毅然とした姿みたい…。   ↓ ミット持ち役など、竹林先生の助手を真面目 . . . 本文を読む

京都空手 -108- みんな若いっ!

2023-07-29 | 京都空手竹林道場
猛暑日が続く7/29(土)。朝の8時トコ会館の1階は涼しくまだcoolerなしで扇風機だけで空手を楽しめる。 Tさん母子が久々に参加。基本稽古からスタート。何とも決まらない前蹴上ポーズ。ほほえましい。 ミットで回し蹴り(下段と、内もも蹴り) をした後、30秒間の組手。 生徒側が蹴りだけ、先生側(竹林先生と私)は、受けるだけの組手。 Tさんの強烈な蹴りがまともに当たったら痛いので低 . . . 本文を読む

京都空手 -107- 足さばき

2023-06-17 | 京都空手竹林道場
6/17(土) 8時~京都空手竹林道場。生徒は、大人女5人+子ども6人+次郎孫(高1男子) 次郎孫は 2022-08-27 以来なんと10か月ぶりの参加。 準備体操 ↑ の後 基本稽古から、次郎孫は前に立つよう促され 竹林先生は生徒の動きのチェック 後ろで集まって遊んでいると思ったのに動画を見ると、1年生男子も外受けの稽古をしている。 ↓ その後 . . . 本文を読む