丸亀から「特急しおかぜ」に乗り
岡山駅で「のぞみ」に乗り換え。
私は博多行き
夫は新大阪行き
それが、ぴったり同時刻発!
私は夫を探して見つけて
手を振っているのに
私に目を向ける気配もないまま発車…😠
九州に近づくと
雨はどんどん強く…
博多で「さくら」に乗り換え
熊本で豊肥線に乗り換え
新水前寺駅で降車。
小さな折りたたみ傘しか
持っていなかったが
幸いにも雨は小降りに(^o^)
ホテルの部屋に入ってすぐに
テレビを点けると…

既に、熊本県内の各地に
「大雨洪水警報」「高齢者避難」が
発令されていて
明日の朝も強い雨の予報。
林田さんから
「明日の朝は、車で迎えに行きます」
とのメール。
徒歩10分くらいなのだが
「靴もスボンも荷物も
ずぶ濡れになるのは嫌やな~」
と思っていたところだったので
お願することにした。
翌朝は小降りだったが
林田さんの車に乗せてもらうと
「渡部先生は、本当に晴れ女ですね~。
私は、先生が熊本に来られる時は
いつも全然、心配していないんですよ」と。
まさにその通り。
この20年近く、九州に向かう寸前は
台風接近中のことも
前線などで大雨のことも
何度もあった。
でも毎回、台風は反れ
前線は移動し
移動できなかったことは1度もない。
なので、それを知っている人は
誰も心配しない。
丸亀でも降雨と同時に
駅舎に入ったし
列車は遅れるほどではなかったし
熊本施術を終えて
博多に移動するときは
雨は止んでいたし
天気に恵まれず、移動に懲りたら
「移動を減らそう」
と、思うのかもしれないが…。
まだそんなことは…、ないな~。
岡山駅で「のぞみ」に乗り換え。
私は博多行き
夫は新大阪行き
それが、ぴったり同時刻発!
私は夫を探して見つけて
手を振っているのに
私に目を向ける気配もないまま発車…😠
九州に近づくと
雨はどんどん強く…
博多で「さくら」に乗り換え
熊本で豊肥線に乗り換え
新水前寺駅で降車。
小さな折りたたみ傘しか
持っていなかったが
幸いにも雨は小降りに(^o^)
ホテルの部屋に入ってすぐに
テレビを点けると…

既に、熊本県内の各地に
「大雨洪水警報」「高齢者避難」が
発令されていて
明日の朝も強い雨の予報。
林田さんから
「明日の朝は、車で迎えに行きます」
とのメール。
徒歩10分くらいなのだが
「靴もスボンも荷物も
ずぶ濡れになるのは嫌やな~」
と思っていたところだったので
お願することにした。
翌朝は小降りだったが
林田さんの車に乗せてもらうと
「渡部先生は、本当に晴れ女ですね~。
私は、先生が熊本に来られる時は
いつも全然、心配していないんですよ」と。
まさにその通り。
この20年近く、九州に向かう寸前は
台風接近中のことも
前線などで大雨のことも
何度もあった。
でも毎回、台風は反れ
前線は移動し
移動できなかったことは1度もない。
なので、それを知っている人は
誰も心配しない。
丸亀でも降雨と同時に
駅舎に入ったし
列車は遅れるほどではなかったし
熊本施術を終えて
博多に移動するときは
雨は止んでいたし
天気に恵まれず、移動に懲りたら
「移動を減らそう」
と、思うのかもしれないが…。
まだそんなことは…、ないな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます