台風18号は西日本から関東に甚大な被害をもたらしながら
東北に向かっていると報道されている。
二日ほど前の私は、
規模は大きいけど、暴風圏があるかなしかの今回の台風を
「まぁ、たいしたことないやろ、でも、新幹線が止まったら困るし
9/15(日)のセミナーが終わったら、早めに品川⇒名古屋に移動しよう」
と考え、切符の予約も済ませていた。
新幹線は1分の遅れもなく、名古屋は小雨がパラつく程度 . . . 本文を読む
この記事はケア方法と新生児黄疸の関係への
つぐままさんのコメントに対する私の見解です。
つぐままさん、貴重なコメントありがとうございます。
日本では、ドライテクニック(ドライケア)を行っている施設が
それを良しとしている理由は、書いて下さったとおりです。
よく覚えていらっしゃいますね~。
そういう理屈はさておき、
新生児訪問をしている助産師の声。
「ドライテクニックの施設で出産した人か、沐 . . . 本文を読む
セミナー受講生でも、健美サロン渡部の会員さんでも、
最近特に気になるのが…
靭帯がまるで皮下脂肪のように柔らかく、
骨盤全体がまるでマシュマロのようにフワフワの、
妊婦や産後のママ。中には未妊婦も!
そんな人の靭帯を強化する体操はないものか?
トコちゃんベルトを着けて
片足でケンケンなどをすれば
靭帯は強化されるのは分かっているが…、
妊婦さんはできない。
9/5福岡でセミナー中に突然思い . . . 本文を読む
6/27の「マイピーロ ネオ 専用カバー 試作開始」でご紹介した
カバーの先行販売が始まりました。
色はビンクとミントグリーンの二色です。
まだ使用説明書ができていなくて、
販売しているのは、健美サロン渡部やトコカイロ学院修了生の
サロンや助産院などで、使い方の説明をしながら販売しています。
使い方は、6/27の記事の写真の使い方の他に、
前でクロスするこんな使い方が、修了生などによって開発さ . . . 本文を読む
私が10年以上会員となっている「ジョイット」の代表
井上知子さんの著書『人づきあいがラクになる「心理学の教え」』が
9/2付けで発売となりました。
裏表紙を見ると、帯にはこんなショッキングな文字!
↓
「えーっ、ほめて人を育てなアカンっていうのに、なんで~?」
との声が、私の周囲から聞こえてきます。
その理由は、本を読めば良くわかるのですが、
まずは、この本のことを . . . 本文を読む
お盆明けの19日以後、猛烈な忙しさが続いている。忙しさの最大の理由は二つのランチョンセミナーの準備。一つは、9/27日(金)の日本看護学会(母性看護)学術集会@岡山 もう一つは、10/4(金)の日本母性衛生学会学術集会@大宮この二つは1週間しか離れていないのです。こんな短期間のうちに二つのランチョンセミナーを開催したことはなく、しかも、ひとつは私自身が講師。私が講師だということは、自分で講演要旨集 . . . 本文を読む