トコ助産院では助産師を募集しています
「トコ助産院だより」第4号の
↓
私のご挨拶には次のように書いています。
「母子の体を楽にして、様々な能力を花開かせる知識と技術を持つ
開業助産師が、全国どこにでもいる日本を作りたい」。
そんなデッカイ夢を私は抱いています。開業するには、妊産婦の体を
診たりケアする技術を身につけることはもちろん、 . . . 本文を読む
3/21(月・祝)は、高輪サロンで
「母乳育児支援 順子姉さんの“技”秘伝 模擬セミナー」
講師の上野順子さんを含め8名の参加で、
まずは、パワポでの講義から始まった。
↓
午前中は主に触診やケアができる「優しい手」を作る体操
↓
タオル玉やタオル輪を使って体操すると
驚くほどこわばりが消え、手が軟らかくなる。
体操前の手形が黒、体操後 . . . 本文を読む
3/20(日)は生駒の家で休み。のんびりと外に出て、しばし花の撮影。
私が「春本番がやって来た!」と感じるのは、レンギョウの開花。
↓
↑
ソメイヨシノが咲く一足お先に咲く、
この鮮やかな黄色いレンギョウ。心浮き立つ。
快晴の空のもと、孔雀椿が豪華に咲いている。
↓
大黒という . . . 本文を読む
3/19(土)は生駒サロンでの施術。
過去最高の19名もの予約が入っているので、
朝から気合十分。
外に出ると雨は上がり
開花した孔雀椿に雨粒がキラキラ ↓
午前中は、
常連さんばかり大人6
赤ちゃん子ども4
午後は、大人5
と赤ちゃん子ども4
午後の最後は、初来室の母子(産後2カ月)。
ママは肩こり・頭痛と、腰や腕~手首の痛み
赤ちゃんは「飲みも悪くちょっと気になる」と
紹介者 . . . 本文を読む
7/20(水)~トコ企画主催の助産力upセミナーが始まります。
私の助産学生時代の教科書『新撰産科学』には、
様々な謎めいた記載がありました。
最も私が疑問に思ったのは、
「腰痛が弱いほど、頸管の開大は容易であり、
分娩経過は順調である」
でした。
その次は、
「子宮下部の痙攣性収縮の場合には…児頭骨盤間不均衡は
ないのに、児頭は固定しない」
でした。
私たちの産科学の授業を . . . 本文を読む
トコ助産院研修会(第5回.第6回)のご案内
第5回の詳細が決まりました。
灰谷孝先生プロフィール
一般社団法人ここ・からだ 心と体の発達 学習支援 代表理事
米国NLP会認定NLPトレーナー
米国教育キネシオロジー財団認定ブレインジムインストラクター
コーチングをベースに、NLP、産業カウンセリング、集中内観法など
心に関して学びを深め、「働きがいとは何か」を問い続ける。
独立後 . . . 本文を読む
3/17(木)は名古屋サロンでの総合ベーシックセミナー第4課程。
受講生は9人で、全員が助産師。
昼食時、Yさんが、彼女が働いているクリニックの産婦人科医が、
超音波診断がとても上手だと話し始めた。
「その先生が検査すると、胎児が体を捻じったり、
イナバウアをするように体を反らしたりしている姿が
ハッキリと映し出されるの。他の先生とは全然違う」
「骨盤ケアの前後の胎児の姿勢を、
きちんと画像 . . . 本文を読む
3/16(水)はトコちゃんベルトアドバイザー養成セミナー@東京
受講者は10名で、うち助産師は5名、
その他5(整体師2.保育士1.ヨガ講師1.アーユルベーダ講師1)
2か月前に、筆記試験問題の内容を妊娠・出産関連問題を減らし
骨盤ケアの基本的問題を増やした。
「これなら合格率は8割に上がるはず」と作った問題なのに、
今日は5人しか合格せず、合格率50%
しかも、助産師で合格したのは5人名 . . . 本文を読む
3/15(火)は高輪サロンで総合カイロプラクティックセミナー第3課程(腰椎)私が2人をモデルに第4腰椎⇒第5腰椎⇒第1仙椎の触診の仕方を説明した後2人1組で、触診練習。初受講者4人で、復習受講者4人が1人ずつペアになり4組に分か触診実習をし始めたところこんな触診姿勢の初受講者Kさんが目についた。 ↓
これは私の触診姿勢 ↓
両腕はOの . . . 本文を読む
昨年の後半に京都トコ会館で開かれた総合ベーシックセミナーを受講していた助産師Mさんは、友人から赤ちゃんの出ベソ(=臍ヘルニア=さいヘルニア)の相談を受けていた。
Mさんは、その友人に了承していただき写真をもらえることになった。 ↓ (11/3)
反りが強く、丸く抱くこともできず ↑ 泣くといっそうひどく臍が出る。
メッシュの&ldq . . . 本文を読む