ごはん
みそ汁
(油揚げ、小松菜、ミョウガ)
実家父作の たくあん
玉ねぎ入り豚肉の生姜焼き
ズッキーニのナムル
きゅうりのみそ付け
メインは、玉ねぎ入りの豚肉の生姜焼き〜
豚肉の生姜焼きには、いつも玉ねぎを入れています。
お野菜も取れるし、甘くて美味しいんです
スーパーに、こんなの売っていたので 買ってみました。
きゅうりの小さいの。
小さくて可愛いです
いっぱい入って 98円と、お値段も可愛い〜
おみそを付けて頂きました。
いつもの大きいきゅうりと違って、食感が シャキシャキというよりも「ポクポク」していて美味しいです
さて、まずは今日で 3連休が終了〜
明日から 2日 出勤で、その後は また 4連休です。
何するわけでもないとはいえ、やはり お休みは、単純に嬉しいですね
コロナじゃなかったら、静岡県の私の実家に帰省したり、お友達とランチしたり、もしかしたら季節的に花火を見に行ったり? していた事でしょう。
それが叶わぬ今、いったい何をしたら有意義に過ごせるのかなと考えています。
何か「生産的な事」をしていないと、有意義じゃないのかな?
私は合理主義な所があるので、つい、生産的な事をする事こそが、価値がある事だと考えてしまいます。
でも考えても答えは出ないけど、とりあえず今夜の夕食は何にしようかと考えています。
うん、料理だって、生産的な事の 1つですよね