トースト
サラダ
(ツナ、フルーツパプリカ、ミニトマト、キャベツ、リーフレタス)
ミルクティー
スイカ
サラダは、
父の送ってくれた フルーツパプリカと ミニトマトを使って、彩りよく カラフルに〜
トーストには その時にあるもの、ジャムとか レバーペーストとか、それぞれ 好きなものを塗って頂いています。
常にカゴに 3つほど入れておいて、無くなってから 何か別のものを開けるようにしています。
今は、レバーペースト、黒ゴマクリーム、小倉あんバターが 待機中。
レバーペーストと 黒ゴマクリームは「成城石井」で、小倉あんバターは「カルディ」で買ったものです。
だいたい、甘いのと しょっぱいのが、バランス良く カゴに入っているようにしています
フルーツは、父の畑の スイカです
放ったらかしで出来ていたので、父も「あまり甘くないかも」と言っていたし、母なんかは「知らない人に会ったみたいな味だった」って。
「知らない人に会ったみたいな味」って?
あまり使わない表現ですよね。
でも母は、たまに こう言います。
母は山形出身なので、東北の方言なのかな?
あまり使わないけど、でも なんとなく言わんとしている事はわかります。
知らない人に挨拶とかされると「う〜ん?誰だったかな?」みたいになりますよね。
ボケたスイカとかって 甘みとかも ほとんど無くて、う〜ん??みたいな。
そういう事だと
でもね、送ってもらった スイカは、知らない人に会ったみたいな味じゃなかったよ。
ま、イマイチ 甘さ控えめな場所とかもあったけど、甘いところは普通に美味しかったです
なので 例えるなら「ちょっとした知り合いに会ったみたいな味」でした(笑)