goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

主役

2022-11-11 18:46:00 | 日記
「人生の主役になる」のが回復にあたるのは、女性

「人生の主役からおりる」のが回復にあたるのは、男性

補足:
エゴの収縮という点で。今までやったことのない、全く新しい生き方とは、エゴを肥大化させない生き方でしょう。

自分以外の人の人生を生きがちな女性と、自分が宇宙の中心を生きがちな男性で、回復の仕方は異なると思っています。

今日一日

いのるしかないのか

2022-11-11 16:21:00 | 日記
時々ある。今日もあった。

この現象の男女逆バージョンは、聞いたことがない。

男性が、見知らぬ女性を観察して、その分析をし、ジャッジするのだ。

駅でチューハイを飲んで"虚空を見つめていた"という若い女性を「あれはアル中だ」

まったく生活感のない、コンビニ弁当を買う中年の女性を「訳ありの独り者だ」

なぜ女性を見る?わざわざ、見つける?

公共の場でアルコールを飲む者も、生活感がない中年も、男性の方がずうっとずうっと、多いのではないか。

なぜ許可もなく観察する?無断で目で追う?

objectification そのものじゃないか。

自分より強い男にそれをやったら「何見てやがる、なんか文句あるんか」って攻撃されるってわかってるから、女だけにするんじゃないのか。

あー…

ああ、神さま。
いらっしゃるのですか。

私はこのことにも無力です。

私があなたの最善の道具になれますように、どうか私を導いてください。

今日一日。


ホラー映画

2022-11-11 10:54:00 | 日記
子どもがアニメの主題歌の影響で、ホラー映画を見てたんだけど、私は怖いのダメなのであっちむいて別の作業しててんね、でも、音は聞こえるわけで、その音がね、女の苦しむ声、女の叫び声、女の激しい息遣い、のオンパレードで、つらかった。

日本のホラーね。

これさ、あからさまなミソジニーじゃない??知らんけど。

まえも書いたけどさ、そもそもお菊さん、口裂け女、花子さん、ろくろっ首、貞子とかさ、完全に男の罪悪感の投影じゃない??呪われるようなことを散々してきたから見えるんじゃないの?「女こえー」「女の恨みはおそろしー」にしたいんやろ?知らんけど。

若い女が水責めされて除霊で苦しんでとかそーゆーの観たいんじゃないの?あーもうすごくつらい…やっぱり叫び声とか聞きたくないなあ。

今日一日