昨日の昼食はカツ丼です。

・カツ丼
トンカツ 468円
タマネギ
エリンギ 53円
ネギ
卵 40円
しょうゆ、酒、ミリン、砂糖、だし汁、一味
母と一緒の歯科が終ったのがお昼頃。
カツ丼をお誘いしました。
2人分を3人で分けたけど、そんなに貧相にはならなかったわ
母が来るのが分かってれば、おつゆを作ったのになーー
自分では絶対カツ丼なんか作らないと言ってたから、よかったです
夕食はカラスカレイが安かったので、煮付けに。

・カレイの煮付け
カラスカレイ 198円
ショウガ
しょうゆ、砂糖、酒、ミリン、だし汁
・ゴボウサラダ
ゴボウ 36円
塩、酢
パプリカ 33+33円
セロリ
マヨネーズ、ゴマ風味ドレッシング、一味
・米ナスの田楽
米ナス 132円
赤味噌、砂糖、酒、ミリン、だし汁、ゴマ
・味噌汁
マイタケ 66円
アゲ
ワカメ
ゴボウサラダにセロリを初めて入れてみました。
パプリカを茹でてる最後のほうで入れてすぐに火を止めました。
だんだんセロリを好きになってきたような・・・・
米ナスは揚げたらよかったのですが、この日は彼が一人で最終調理する日なので、焼くことに。
最初にチンして火をある程度通しておきました。
後はフライパンで焼くだけ。
やっぱりーーーーー揚げたほうがおいしかったようです
揚げ物は水曜日はやめましょう。
それか、揚げておいて、後でチンでもよかったわね~
頂いたチリメンジャコがたくさん、それ以前に買って冷凍してたものもあります。
消化しなけりゃ!

・ジャコチャーハン
チリメンジャコ
生しいたけ 43円
梅干し
青シソ 99円
塩、酒、しょうゆ、だしの素、ごま油
以前何とだったかな、梅干しを入れたチャーハンをしました。
改良点がいくつもあったので、今回は気をつけて作りました。
チリメンジャコはごま油でカリカリに炒めました。
梅干しは甘くないものを、残ったシソも刻んで入れました。
青シソはたっぷり。
おいしかったです
旬の間にせっせと食べましょう~
サンマです

・焼きサンマ
サンマ 298円
スダチ 33円
・味噌汁
生しいたけ 28円
マイタケ
アゲ
ネギ

・タコの酢の物
タコ 148円
キュウリ 58円
ワカメ
ショウガ
酢、砂糖、塩、酒、だし汁

・レンコンのナムル
レンコン 161円
塩、ごま油、一味
レンコンのナムルと書きましたが、はたしてナムルと言うかどうか。
茹でた野菜を塩とごま油で和えるのをナムルだと勝手に思ってます

・カツ丼
トンカツ 468円
タマネギ
エリンギ 53円
ネギ
卵 40円
しょうゆ、酒、ミリン、砂糖、だし汁、一味
母と一緒の歯科が終ったのがお昼頃。
カツ丼をお誘いしました。
2人分を3人で分けたけど、そんなに貧相にはならなかったわ

母が来るのが分かってれば、おつゆを作ったのになーー

自分では絶対カツ丼なんか作らないと言ってたから、よかったです

夕食はカラスカレイが安かったので、煮付けに。

・カレイの煮付け
カラスカレイ 198円
ショウガ
しょうゆ、砂糖、酒、ミリン、だし汁
・ゴボウサラダ
ゴボウ 36円
塩、酢
パプリカ 33+33円
セロリ
マヨネーズ、ゴマ風味ドレッシング、一味
・米ナスの田楽
米ナス 132円
赤味噌、砂糖、酒、ミリン、だし汁、ゴマ
・味噌汁
マイタケ 66円
アゲ
ワカメ
ゴボウサラダにセロリを初めて入れてみました。
パプリカを茹でてる最後のほうで入れてすぐに火を止めました。
だんだんセロリを好きになってきたような・・・・
米ナスは揚げたらよかったのですが、この日は彼が一人で最終調理する日なので、焼くことに。
最初にチンして火をある程度通しておきました。
後はフライパンで焼くだけ。
やっぱりーーーーー揚げたほうがおいしかったようです

揚げ物は水曜日はやめましょう。
それか、揚げておいて、後でチンでもよかったわね~
頂いたチリメンジャコがたくさん、それ以前に買って冷凍してたものもあります。
消化しなけりゃ!

・ジャコチャーハン
チリメンジャコ
生しいたけ 43円
梅干し
青シソ 99円
塩、酒、しょうゆ、だしの素、ごま油
以前何とだったかな、梅干しを入れたチャーハンをしました。
改良点がいくつもあったので、今回は気をつけて作りました。
チリメンジャコはごま油でカリカリに炒めました。
梅干しは甘くないものを、残ったシソも刻んで入れました。
青シソはたっぷり。
おいしかったです

旬の間にせっせと食べましょう~
サンマです


・焼きサンマ
サンマ 298円
スダチ 33円
・味噌汁
生しいたけ 28円
マイタケ
アゲ
ネギ

・タコの酢の物
タコ 148円
キュウリ 58円
ワカメ
ショウガ
酢、砂糖、塩、酒、だし汁

・レンコンのナムル
レンコン 161円
塩、ごま油、一味
レンコンのナムルと書きましたが、はたしてナムルと言うかどうか。
茹でた野菜を塩とごま油で和えるのをナムルだと勝手に思ってます

鯉のあんかけ?
それはすごい本格的なものを作ったのね~
私料理学校は3ヶ月通っただけ
だからちゃんとしたものを習ってないの。
たまに料理習いに行きたいなーーーと思うことがあるの。
>Keikoさん
タコス
メキシコ料理作ったかなーーー?と思ったわ(笑)
こういうのはイタリアでも作れるの?
お酢もあるから出来るわね。
でも洋風になってしまうのかな?
レースはどちらも母が編んだの。
私はこんな細かいこともう出来ません。
あはは、娘が言ってら~ですね
和食はこうなるのよね。
いた職はメインと付け合せの野菜でおわりってことが多いから楽チンよ。
今日の中ではタコスが一番食べたかったわ。
メニューと関係ないけどテーブルにかかっているのもまみるさんの手編み?
すてきねぇ。