もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

奥越後の旅 1日目

2019-11-04 15:24:12 | 料理
アルバムづくり…めちゃくちゃ苦慮してます。

今まで使ってたものは使えなくなってたり、ログインできなかったり、一番は作り方が変わってしまって分からない。

3度4度と試行錯誤するも失敗、というかできない。

このブログのフォトチャンネルを作ってみるも、不満があって。

編集して更新した画面の表示にすごく時間がかかる(これでは何十枚もUPできない)&製作中とここでUP したのと写真の順番が違う、などなど。

もうアルバムやめてしまおうと何度も思ったけど…

ブログとしてUPしてる方もいらっしゃるのでそれをやってみようかと、いざ挑戦、という今の状況です。



2019年10月25日(金)から27日(日)まで、夫と奥越後へ行ってきました。

ツアーです。

1日目25日は大阪駅から9:42発サンダーバードに乗って金沢へ。





いきなりピンボケの写真、すみませんーーーー

車内で食べた駅弁が昼食。

モニターを動かしてカメラを持ちあげて写したのできっと腕が震えてたのでしょう。

駅弁って久しぶりだわ~




金沢から北陸新幹線で糸魚川へ。

かっこいいですね~


糸魚川に13:45着、バスで最初の観光地「高浪(たかなみ)の池」へ。



雨が降ってます…

傘を差しての散策になりました。

これは池に住む巨大魚のオブジェです。




池を一周しましたが、20分くらいだったでしょうか、枯れ木がにょきっと!




向かいの山は明星山(みょうじょうさん)です。

サンゴが隆起してできた山だそうで、翡翠も採れるんですって。

晴れてて風がないと池に明星山が映って素晴らしいとか。




ここでは紅葉はまだ早かったみたい。




キリンソウかな。

キリンソウって難しい。

キリンソウ?アキノキリンソウ?セイタカアワダチソウもキリンソウという言葉が入るんだったわ。


池をあとにして「あるるん村」という道の駅へ、早速お買いもの場所(笑)

ところが、不覚にもリンゴを買ってしまった。

6個くらい入ってて不揃いだけど400円くらいだったのでつい買ってしまったわ。

3日間持ち歩く羽目になることは考えもしなかった…




その後 宿泊地へ。

小毛無温泉のロッテ・アライリゾートホテルです。

広くてきれいなホテル、部屋も広くてきれいでした。

ベランダから見たイルミネーション。

主にスキー客用みたいで今の時期は閑散としてた。

洋風の建物だけど、温泉は和風で素晴らしかったわ。

雨が降ってたけど、屋根があるほうの露天風呂でまったりしました~

そうそう、夕食はバイキングでした、が、カメラを忘れて行ったのでもういっか~と。

バイキングだからそう変わりないと思うので。

例のごとく、バイキング 食べすぎました…


で、なんていう地名かしら?

毛無(けなし)は分かったけど、「こけなし」でいいのかな?



この調子だと何度も旅日記を書くことになるけど、ま、ゆっくりお付き合いくださいね。






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おにぎり&ビーフシチュー | トップ | オムライス&白雪鍋 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hitomi)
2019-11-04 19:48:07
うん うん 良いわよ
何度でも・・・・・。

一緒に旅する気分になれるし・・・・・
わたしも こんな旅ならできるかもって そんな気分になれるし

ははは・・・・ところで りんご????
なんと コメントしていいのやら(笑)
よっぽど おいしいそうに見えたのかな。Siroさんも何も言わなかったの
返信する
Unknown (まみる)
2019-11-04 21:52:38
>hitomiさん

そう?ならよかった。
そうね、Yukoさんも一つのイタリア行を何度かブログ書いてるものね。

また一緒に旅ができたらいいね~
ゆっくりのんびりなら可能かも。

毎朝リンゴを食べてるの、なので安かったから反対しなかったわ、Shiroさんも持ち歩くこと失念してたかも(笑)
返信する
Unknown (青花)
2019-11-05 12:37:04
やっぱり素敵な写真、思い出は残しておきたいし、伝えたいよね^^

そう思いながら数年が過ぎてしまったわ。
丁寧に撮られた写真は素敵だわ^^

頑張ってね^^
返信する
Unknown (まみる)
2019-11-05 13:08:32
>青花さん

最初の頃はアルバムを作り、ピックアップしてプリントもしてたのに、いつからかかなりサボってる。
思い出はパソコンの中だけというのも寂しいよね。

丁寧に撮ってるつもりだけど…
ここ数年特にだけど目が悪くなったのと力がなくなってきてカメラが重くてその両方でピントブレブレ。
オートフォーカスも効果なしだわ(笑)
カメラを構えて数秒撮らないでいると自分の体が揺れてるのが分かるのよ、これじゃあピンと合うはずない。

はい、そんな状況でもかんばって撮ります(笑)
返信する
Unknown (Keiko)
2019-11-05 23:06:09
アルバムだと一気に見なきゃいけないし、
うちのネット環境では表示にすごく時間がかかるので
個人的にはこの形のほうが嬉しいわ。

ピント私もなかなか合わなくなってる。(汗)
返信する
Unknown (まみる)
2019-11-06 07:40:20
>Keikoさん

ありがとう、そうね、長く見てると目に来るものね。

目のせいと思ってるけど、そもそもスキルの問題なんだろうけど、でも年とともに合わなくなってるから目もあるよね~~~(言い訳?笑)
体が揺れるのは最初の頃から感じてて、だんだんひどくなってる気がするな…
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事