マリーン日記

絵画制作を中心の私の毎日を紹介します。

マリーン日記ーウズベキスタン旅行は、素朴な良さがありました。

2018-05-17 18:17:06 | 旅行
関東は、寒いくらいの気候なのに、飛行機に乗って、着いたウズベキスタンは、夏のような暑さでした。
でも、緯度的には、ウズベキスタンと、日本は、同じぐらいなので、春と秋は、過ごしやすいです。
大陸性の気候のため、夏は、暑く、冬は、寒くなるそうです。

飛行機をタシケントで乗り継いで、ヒバァまで来て、城壁の中のホテルに泊まりました。
    空から見る天山山脈は、雪をかぶって高そうできれいです。    

1日目は、カラカルパキスタン自治共和国へ。
トプラクカラには、砂漠の中を歩いていくんだけど、砂に足をとられて、歩きにくかった。
                
              
紀元前1世紀か5世紀の遺跡だそうで、日干し煉瓦の城壁に囲まれ、城内の3分の2は、市民の住居地だったとか。
近くに、ユルタという天幕式住居があって、そこで、昼食を。
             
燕が入ってきましたが、中は、涼しくて、快適でした。
ウズベキスタンのどこに行っても、ナンというパンが出てきて、ヒバやブハラでは、薄く、サマルカンドやタシケントでは、厚く、結構おいしいけど、食べすぎには、注意ということでした。何しろ、この国は、スープも、サラダも、ピラフも、油を使っているので、日本人には、重たいということでした。
特に、綿実油が、カロリーも高く、重たいので、量は、控えめにね。

同じような、日干し煉瓦の遺跡群アヤズカラは、古代ホレムズ王国の都城で、上では、ラクダが放牧されていて、避難所としてつくられ、周りには、通路の跡も。
            

夜は、ヒバァに戻り、夕景観賞。
            

3日目は、ヒバァ観光。ウルゲンチ市から30kmのアムダリヤ川下流のオアシス。
古代ペルシャ時代から、カラクム砂漠への出入り口として繁栄したところで、城壁の中には、20のモスクとメドレセ、、6基のミナレットがあって、いろんなお店が並んでいます。
               
                
マジョリカタイルのきれいな、建物群や、モザイクタイルでできているところとあって、クフナ・アルクという17Cに造られたハーンの古い宮殿には、柱があって、奥が応接間だったり、裁判所だったりする。 
写真下は、新しい宮殿のタシュ・ハウリ宮殿。右写真は、ゾロアスター教のシンボルが、壁にデザインされている。

工芸品も盛んに作られ、刺繍、絨毯、毛皮、木工細工、焼き物などの製品が並んでいた。
             
             

私たちは、一番大きなミナレットに上ることにしたのですが、いちだんが30cmの高さがあって、狭いうえに、真っ暗で、でも懸命に45mをのぼりきりました。
             
ジュマ・モスクは、多柱式建築で、10世紀に建ち、18世紀末現在の形になった。
柱の並ぶ姿がすごいです。
虫よけのために、羊の毛を下に敷いているんだとか。
 
夕方、ヒバァからブハラまで、飛行機に乗って移動。
1時間で移動ができました。

3日目は、ミナレットのぼりのせいで、筋肉痛です。
ブハラは、僧院を意味し、シルクの町。あちこちに桑の木が植えてあって、実もなっています。
シルクロードの、大切な十字路として、500年以上の歴史ある街です。
             
               
イスマイール・サーマニ廟から、アルク城を外から見て、カラーン・ミナレット、、カラーン・モスク、ミル・アラブ・メドレセへ。
タイルは、相変わらず素敵でしたが、区別がつかなくなってきました。

近くのタキ・ザルガロンというバザールで、買い物です。個々の名産のコウノトリ型はさみ屋さんもありました。
                  
カラーンは、大きいという意味。大きなミナレット、モスクには、次々と、信者がやってくる。
日本人はもてて、一緒に写真を撮ってくれとか言われました。
                 
           
神学校も多くて、ウズベク・メドレセ、アブドゥールアジス・メドレセを見て、ラビハウズの池の近くには、ラクダや、ホジさんの像がありました。
             
      
ナディール・ディンべギ・メドレセの、正面のタイル絵は太陽や、白い鹿をつかんだ鳳凰がえがかれてすてきです。
夜は、食事をしながら、舞踊と、ファッションショーです。
                  
      
続きをお楽しみに。    
       


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする