柏のオリーブデッサン会は、いつものメンバーがきて、モデルさんを前に懸命に鉛筆や炭や筆を動かしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/c120dbd43d0340c6d22e260cecd216cf.jpg?1730530665)
水彩でも30分で描いて〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/2485e5055782c9eb0a204463ec1a6e2e.jpg?1730530980)
大きな鳥居の前を歩くのは、小さい頃の作者と母親と犬など…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/49c257c56968a1ed0877e1ccc30d534b.jpg?1730531149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/3bb0764285654db517a41078dfbce63d.jpg?1730531149)
色が色々、マチエールで見せていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e7/193654af5d3ccfa0802b4515ac9db025.jpg?1730531375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/1cb0a315c10c22f303f6b60bf495f34c.jpg?1730531374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a0/b538ef2246f9215595747d09e418c41b.jpg?1730531374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/d0b8245e2eda284f312d2f45886321fe.jpg?1730531374)
割と広い画廊で、即興の勢いのある絵がたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/95/618744dcc5f2c4e8dc99a65fd4e91a45.jpg?1730531678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/68/7f632fc7b4530fbae810c21de1ae958f.jpg?1730531678)
水彩と色鉛筆で、2枚描きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6f/fc6c603df258f8741b2c10184c5f7c48.jpg?1730532079)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/01/9b3294a883d668647f7dc1864a49a571.jpg?1730532079)
大作の絵画や立体作品の他天空の会の画集や、マンボウの絵本やはがきなどもおいています。お出かけくださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/c120dbd43d0340c6d22e260cecd216cf.jpg?1730530665)
水彩でも30分で描いて〜
帰りは、夫と友人と食事しながら、近代美術協会の今後について話をしました。
会員が少なくなっても、私は、上野の展覧会をやめたくないんですよね。
あまり天気が良くない日でしたが、吉祥寺〜新宿〜根津と友人達の個展を見て回りました。
まず、吉祥寺では、こんな100号の絵もあって〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/2485e5055782c9eb0a204463ec1a6e2e.jpg?1730530980)
大きな鳥居の前を歩くのは、小さい頃の作者と母親と犬など…
そして次は、小さな画廊に四角の抽象画たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/49c257c56968a1ed0877e1ccc30d534b.jpg?1730531149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/3bb0764285654db517a41078dfbce63d.jpg?1730531149)
色が色々、マチエールで見せていました。
その次は、雨の中根津へ。
夫の友人のなのですが、柏のデッサン会でよくご一緒していたなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e7/193654af5d3ccfa0802b4515ac9db025.jpg?1730531375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/1cb0a315c10c22f303f6b60bf495f34c.jpg?1730531374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a0/b538ef2246f9215595747d09e418c41b.jpg?1730531374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/d0b8245e2eda284f312d2f45886321fe.jpg?1730531374)
割と広い画廊で、即興の勢いのある絵がたくさんありました。
個展は大変ですが、よく頑張っていて、こちらも刺激を受けました。
そして、UUデッサン会に…
ここのモデルはワンポーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/95/618744dcc5f2c4e8dc99a65fd4e91a45.jpg?1730531678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/68/7f632fc7b4530fbae810c21de1ae958f.jpg?1730531678)
水彩と色鉛筆で、2枚描きました。
以前やっていた会場が使えなくなって、このごろは、参加者が少なくなってしまいました。こちらは、着衣なので、よかったら参加してみてください。
いよいよ天空の会展が4日から始まります。
業者さんが絵を取りに来てくれたところです。
サブウェイギャラリーMは、みなとみらい駅を降りてすぐ右に歩いて1分ぐらいであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6f/fc6c603df258f8741b2c10184c5f7c48.jpg?1730532079)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/01/9b3294a883d668647f7dc1864a49a571.jpg?1730532079)
大作の絵画や立体作品の他天空の会の画集や、マンボウの絵本やはがきなどもおいています。お出かけくださいませ。