![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/2fe025d281e4f6747e43f7c78711cb87.jpg)
また、雪が降るかも〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/413243d59bd89c8dadf0ba1be7980a69.jpg?1645182663)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/0b478e656a8aba12e5c0fb50c5ef32d9.jpg?1645182663)
ミロコマチコは、新作が常に期待される絵本作家で、画家としても活躍しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/e2e67758287d8bb3429fc296bf60878a.jpg?1645183010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/669bbd7b1992274af9394f5632c738c2.jpg?1645183010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/f3fa50f074d029c061d4f5e0fe0aae26.jpg?1645183011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/e7de1d2e965e51d5e7b8f5f06fc1dca4.jpg?1645183010)
本やCDジャケット、ポスターなどの装画も手がけていて、なかなかいいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/6c1ee0346f8c0dd6cd77a8903ad478f8.jpg?1645183224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/25/2a3dc920eefadeb50a5606d70e00bf90.jpg?1645183224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/4f1a04962a75929d691c9d0c20831f54.jpg?1645183224)
ここのレストランは、とても混んでいて1時間以上待ちましたが、海や船が見えて、気分はよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/30ced07bf397614c6c84687912a1665f.jpg?1645183556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e7/87cb76dbf74f07491674f325fda0080a.jpg?1645183557)
今回も水彩と色鉛筆で描きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/247450447daee94c9ded58ebfc2e8d04.jpg?1645183861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/15/51d68ef8650ca1aa5feca1a47bb3dcbc.jpg?1645183861)
絵は小さかったのですが、当時の歴史観に基づいて、神話の時代から安土桃山時代、そして北斎の生きた江戸時代、弟子の描いた明治時代まで歴史の勉強をしてきましたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/37b15d76f7258a7fa5dd0c8e43e1f71f.jpg?1645184193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/7d64c796a2d7841ff0be03bd4c15ecc8.jpg?1645184193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/2c831b21c9fb8aab486e7db357d96c99.jpg?1645184193)
それから、銀座の知人の出しているギャラリーGKとギャラリーあづまによって、様々な絵を見せてもらいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bf/4d76723e06f5ad5472a5a4c6809129e3.jpg?1645184383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/35323e08972e96d70d9d633dac73ad70.jpg?1645184383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/f32b4e6847caae4e4569904eccbab7fb.jpg?1645184383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/7702813ba7edf5a491d993641861c378.jpg?1645184383)
皆さん、頑張っていますね。
と言いながら、家でおとなしくしていた次の日、横須賀美術館へ、ミロコマチコ展を見に行くことになりました。入ると、大きな動物と 車の立体作品が〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/413243d59bd89c8dadf0ba1be7980a69.jpg?1645182663)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/0b478e656a8aba12e5c0fb50c5ef32d9.jpg?1645182663)
ミロコマチコは、新作が常に期待される絵本作家で、画家としても活躍しています。
画面いっぱいに生物や植物をのびのびと描いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/e2e67758287d8bb3429fc296bf60878a.jpg?1645183010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/669bbd7b1992274af9394f5632c738c2.jpg?1645183010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a4/f3fa50f074d029c061d4f5e0fe0aae26.jpg?1645183011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a6/e7de1d2e965e51d5e7b8f5f06fc1dca4.jpg?1645183010)
本やCDジャケット、ポスターなどの装画も手がけていて、なかなかいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bd/6c1ee0346f8c0dd6cd77a8903ad478f8.jpg?1645183224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/25/2a3dc920eefadeb50a5606d70e00bf90.jpg?1645183224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5e/4f1a04962a75929d691c9d0c20831f54.jpg?1645183224)
ここのレストランは、とても混んでいて1時間以上待ちましたが、海や船が見えて、気分はよかったです。
この日は膝が痛くなってしまいましたが、次の日足を引きずりながら、UU会にデッサンに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/30ced07bf397614c6c84687912a1665f.jpg?1645183556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e7/87cb76dbf74f07491674f325fda0080a.jpg?1645183557)
今回も水彩と色鉛筆で描きました。
そして、3回目のワクチン接種予約で、バタバタする中、すみだ北斎美術館に出かけました。初めていきましたが、とてもモダンな建物で、北斎で日本史という展覧会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/247450447daee94c9ded58ebfc2e8d04.jpg?1645183861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/15/51d68ef8650ca1aa5feca1a47bb3dcbc.jpg?1645183861)
絵は小さかったのですが、当時の歴史観に基づいて、神話の時代から安土桃山時代、そして北斎の生きた江戸時代、弟子の描いた明治時代まで歴史の勉強をしてきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/37b15d76f7258a7fa5dd0c8e43e1f71f.jpg?1645184193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/7d64c796a2d7841ff0be03bd4c15ecc8.jpg?1645184193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/2c831b21c9fb8aab486e7db357d96c99.jpg?1645184193)
それから、銀座の知人の出しているギャラリーGKとギャラリーあづまによって、様々な絵を見せてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bf/4d76723e06f5ad5472a5a4c6809129e3.jpg?1645184383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/af/35323e08972e96d70d9d633dac73ad70.jpg?1645184383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4b/f32b4e6847caae4e4569904eccbab7fb.jpg?1645184383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/7702813ba7edf5a491d993641861c378.jpg?1645184383)
皆さん、頑張っていますね。
私も3/7~12まで、銀座中央ギャラリーで個展があります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/3b8a6a6a688c1a8ad7b728fd5502d2e0.jpg?1645184518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/f3c8d433195a262e59646756678bbc64.jpg?1645184518)
大分準備ができてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/22/3b8a6a6a688c1a8ad7b728fd5502d2e0.jpg?1645184518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9b/f3c8d433195a262e59646756678bbc64.jpg?1645184518)
大分準備ができてきました。
はがきの絵は90×120cmの大きな絵です。
見に来て下さいね🤗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます