![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/b846517fa04a34c73144c102524fbc87.jpg)
事前予約して、東京都美術館にデ・キリコ展を見に行き、有名な絵を描く以前描いていた絵などもみることができました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/71cd8637a620df474d3b20e99e9e3377.jpg?1717130691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/60201f6e8e7ef4d075b77fda14ab630e.jpg?1717130957)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/2e17f99591fbe4c3841a51c4c7431eca.jpg?1717130957)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/c41c2cbcab03dd6a3a9b514bdbac9fc5.jpg?1717130956)
ジョルジュ・デ・キリコは歪んだ遠近法、脈絡のないモチーフの配置、幻想的な雰囲気によって非日常の世界を描いていました。これを形而上絵画というそうです。シュルレアリスムの画家たちに影響を与えたんですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/35af4b7b54f100436f5d10a97fde280d.jpg?1717131510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/eb/fe56a7d71ee47a392e652c927c4d312b.jpg?1717131510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/8a1b5b1887fe896c05e02735790007e0.jpg?1717131510)
写実的だけど、良く練られた絵もあって楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/539f6c57004c77b02a80b3e876e76bec.jpg?1717131809)
夫は今年もフラダンサーの絵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ba/c5142bb11b6aa622b4d4fd7173f83ed4.jpg?1717131810)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/552bd1c0e8ead3601c380cd9675419ec.jpg?1717131809)
友人知人がいて、久しぶりの方も…懐かしくおはなしできよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/e51ca56330a29b6df3fbe340645e94ca.jpg?1717132172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/fda0d13b34a062c3353fd6cc154a0be3.jpg?1717132172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/32a38e2a3f2547572570aaefd06a752b.jpg?1717132172)
海も見れ、紫陽花も見れて〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c6/e1f6dfbeaa3f34eeebd91a38ecffcd70.jpg?1717132328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9b/a636be47460dacc7d1207f9bb07c9706.jpg?1717132289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/d8bcaa8c40512491a4010eefcaacfe20.jpg?1717132289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/a1a95eb8d75d7e16ae57fdda56112c38.jpg?1717132289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/afdde08348d1cfa91469ba067af8de78.jpg?1717132289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/1309206045dbe96eed8e5265856f4c26.jpg?1717132289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/31a189b73f539fcc9336cd48714f5dc7.jpg?1717132289)
鈴木敏夫さんがいかにしてジブリを作ったかもわかってよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/bce3508a55ecdd788fb7a68b156d61c0.jpg?1717132606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/a11b42f02c48b9a90ef9d8d45b208d30.jpg?1717132606)
ゆう画廊のきつないさんのグループ展にもおじゃましました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/caf4b90118bb8181c68d226bab922151.jpg?1717132976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ef/1e97fd1e64cea9cf774e120ba8abef67.jpg?1717132975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e1/5cafd9aca1009ed00e6f582b7a21abf3.jpg?1717132975)
6月10日から始まるinteractive展には、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/012b6469e54384bee364be5e9d69bc70.jpg?1717133306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/71cd8637a620df474d3b20e99e9e3377.jpg?1717130691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/60201f6e8e7ef4d075b77fda14ab630e.jpg?1717130957)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/2e17f99591fbe4c3841a51c4c7431eca.jpg?1717130957)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/c41c2cbcab03dd6a3a9b514bdbac9fc5.jpg?1717130956)
ジョルジュ・デ・キリコは歪んだ遠近法、脈絡のないモチーフの配置、幻想的な雰囲気によって非日常の世界を描いていました。これを形而上絵画というそうです。シュルレアリスムの画家たちに影響を与えたんですね。
ついでに旺玄展もみて〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/35af4b7b54f100436f5d10a97fde280d.jpg?1717131510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/eb/fe56a7d71ee47a392e652c927c4d312b.jpg?1717131510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/8a1b5b1887fe896c05e02735790007e0.jpg?1717131510)
写実的だけど、良く練られた絵もあって楽しめました
このころ夫の所属している新洋画会展が開催されていて〜ギャラリートークをききながら観てまわり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/539f6c57004c77b02a80b3e876e76bec.jpg?1717131809)
夫は今年もフラダンサーの絵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ba/c5142bb11b6aa622b4d4fd7173f83ed4.jpg?1717131810)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/552bd1c0e8ead3601c380cd9675419ec.jpg?1717131809)
友人知人がいて、久しぶりの方も…懐かしくおはなしできよかった。
横須賀美術館まで、鈴木敏夫とジブリ展をみることにしたんですが、天気の気になる中、台風1号が過ぎて、晴れてきたので、観音崎まで行って灯台まで山道を歩いて登り〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/21/e51ca56330a29b6df3fbe340645e94ca.jpg?1717132172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fd/fda0d13b34a062c3353fd6cc154a0be3.jpg?1717132172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/32a38e2a3f2547572570aaefd06a752b.jpg?1717132172)
海も見れ、紫陽花も見れて〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c6/e1f6dfbeaa3f34eeebd91a38ecffcd70.jpg?1717132328)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9b/a636be47460dacc7d1207f9bb07c9706.jpg?1717132289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/d8bcaa8c40512491a4010eefcaacfe20.jpg?1717132289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bc/a1a95eb8d75d7e16ae57fdda56112c38.jpg?1717132289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/afdde08348d1cfa91469ba067af8de78.jpg?1717132289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/1309206045dbe96eed8e5265856f4c26.jpg?1717132289)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/31a189b73f539fcc9336cd48714f5dc7.jpg?1717132289)
鈴木敏夫さんがいかにしてジブリを作ったかもわかってよかったです。
よく本も読んでいるんですね。
今度私のやるinteractive展の宣伝も兼ね、ギャラリーソレイユの松村さんの個展、G2の川井さんの個展を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/bce3508a55ecdd788fb7a68b156d61c0.jpg?1717132606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fd/a11b42f02c48b9a90ef9d8d45b208d30.jpg?1717132606)
ゆう画廊のきつないさんのグループ展にもおじゃましました。
そこでお会いした方が、夫の出す人物画5人展に初めて参加するといわれ、びっくり。そういえば、中央ギャラリーで個展をやっていたかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/caf4b90118bb8181c68d226bab922151.jpg?1717132976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ef/1e97fd1e64cea9cf774e120ba8abef67.jpg?1717132975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e1/5cafd9aca1009ed00e6f582b7a21abf3.jpg?1717132975)
6月10日から始まるinteractive展には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/012b6469e54384bee364be5e9d69bc70.jpg?1717133306)
こんな小作品も出します。
カードたてなんですよ。
写真立てにもなるかと〜
ギャラリー檜は、地下鉄京橋駅よりすぐです。
絵は、大きな絵で25,15号
小さい絵は0号まで、いろいろ出す予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます