百合とオレンヂ城Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「丹下左膳」林不忘 一巻 「乾雲坤竜」の巻

2006-04-07 20:15:54 | 歴史小説
 >シェーは丹下、名は左膳
 最近中村獅童や豊川悦司でリメイクもされた作品
「丹下左膳」です。
コ-ピオンキング、キャットウーマン、
エレクトラ、ふくちゃん、トルネコ、
など敵もしくは副主人公格のキャラが主役になるのを
スピンオフと言います。
 丹下左膳も元々は「新版大岡政談」の登場人物の
一人でしかありませんでしたが片目片腕、白装束に
どくろの紋、女物の長じゅばんという怪異な恰好
がウケたのかめでたくスピンオフし主役の座
をゲットしました。
 作者の林不忘は新潟の佐渡生まれという、もしか
しなくても何かありそうな感じのする土地です。
 新潟といえば「ついでにとんちんかん」の
えんどコイチ先生もそうですが、
「腕が五本、目が三つ、足が四本、頭が三つ
これな~んだ?」というクイズに
「答えは二匹のからかさお化けを連れた丹下左膳」
という答えのギャグがありました。
 だから、どうしたw

 実は丹下左膳は新版大岡政談を含めて二本しか
話がありません。
 二本目の「こけ猿の壷」がトヨエツでリメイク
され幻の殺陣のシーンも復活したとか。
 「こけ猿の壷」はひとまず置いときまして、
 一本目が「乾雲坤竜」の巻、なんですが、
ストーリーはある町道場に伝わる二本の刀・乾雲丸
と坤竜丸を巡ってさまざまな人間たちが入り
乱れる、、なんですが、、、、、、、、、。
 はっきり言いますが面白いんですが登場人物や
ヒロインや女性の扱いがかなり不満です。
 
 まず一見すると正義の剣士っぽい一応(?)
主人公の諏訪栄三郎からしてちょっと
好かない人物。
 二本の刀の持主・小野塚鉄斎の娘・弥生の
婚約者なんですが意中には別の好きな女性、
お艶がいて弥生にはどこか冷たい態度しか
取りません。
 そして、駆け落ち同然に暮らし始めたお艶
とも愛が冷めて醜い痴話ゲンカをしたり、
しかも、例えるなら良い子ぶろうとする
みたいなところがあり、未練タラタラぶり
と優柔不断なとこが本当にイラつく
人です。
 こういう悪に徹する事も善人になる強さもない
人はうっとおしいものです。
 ギャルゲーの主人公にいるタイプです。

 
 丹下左膳にしても刀を取ってこい、と刀マニア
の主君(こいつが全ての元凶)に命じられて
来たのですが丹下は人を斬るのを楽しんでおり
(辻斬りもする)ほとんど殺人鬼なのでみてて
気分悪いです。
 それでも不満でも読むのは不快を上回る魅力が
あるからです。
 例えば二本と書いて「りゃん」とルビをふる
ような美しい日本語の古語を堪能できます。
 
 あと作者の林不望と同じ東北生まれの
藤沢周平と同じ「しっぽり濡れる」みたいな
東北の雰囲気も味わえます。
 某人物が東北に行くと飯盛り女郎が出て来たり
して「ああ東北ですよ。吉田松陰くんも会った
なぁ」と感慨深くなります。
 丹下左膳はアメリカンが少し入っているのです
が、何故か弱い者には同情的(?)な東北精神が
ちゃんと含まれています。
 丹下左膳は何故か子供には甘いんですw
 メリケンジャップ。

 大岡政談なので大岡越前さまも出てきます。
 トヨエツ版で演じるのは西田敏行さんで西田さん
の徳川率さらに倍増です!
高速移動かご(ほとんどマシーンと化してるw)
でキ-ンキュイ-ンとマッハで移動し、
火事場装束を着て完全武装で登場です。
 
 でも女性の扱いでどうしても納得がいかない
シーンが二つ!
 ヒロイン弥生がクズ男に襲われている時、
ですが、普通、女が男に襲われていて近くを
人が通ったら助け求めるでしょう?
しかも大岡様の手下です。
 大岡部下が来て話をして帰った時弥生は
「あっ、助けをもとめるのを忘れていたわ」
(注そばにまだクズ男がいる)
ってありえねぇ!
 絶対ありえねぇ!おかしいでしょ!?
 
 最後ヒロイン弥生はかわいそうに死んでしま
うんですよ。
 ですが何がヒドイかって死ぬ必然性が全く
ないのと何故死んだのか全く説明がない、
んです。
 病気でも傷も負っていないし斬られた訳でも
ないんです。そういう描写一切なしです。
 それなのにです。最低です。
 
 丹下左膳の原作者林不忘は牧逸馬の名で
怪奇小説も書いていますが、編集が島田荘司
氏です。 
 某方と某方の会話で島田荘司は女性の描写
がアレ、と又聞きしましたが、、、、、。
 関係があるのでしょうか?
そこんとこ、どうなのでしょう?
 
 
 二巻、「こけ猿の壷」につづく
柳生が日光の工事請負で大変な目に。
(しかも歴史的事実)
 作者、林不忘は日本人には珍しいユーモアの
持主で二巻はその描写が秀逸です。

大菩薩峠(だいぼさつとうげ)

2006-04-04 20:27:51 | 歴史小説
 
 大菩薩峠の作者・中里介山によると大菩薩峠には
特定の主人公はいないそうでつまり、群像劇だ
そうですが、
「人間界の諸相を曲尽して大乗遊戯の境に参入
するカルマ曼荼羅の面影を大凡下の筆にうつし
見んとするにあり」
 と作者様はむずかしーい事を言うとります。
 要するに人いっぱい書いたよーいろいろ
するよー、です。(おい)
 
 大菩薩峠は宮沢健治と谷崎潤一郎がファン
だったそうです。
 
 >ストーリー
 時は幕末。
主人公の一人机龍之助が大菩薩峠で
一人の老巡礼を斬る場面から始まります。
大菩薩峠の由来が語られたり、猿の群れの
恐ろしさが伝奇風に語られます。 
 斬られた老巡礼の孫娘お松、そのお松を
支える義賊・七兵衛。
 机龍之助は剣客・宇津木文之丞を奉納試合
で殺し、その妻お浜を娶ったと思いきや
またも殺害。
 更に悪行を重ねる机龍之助。
そして、机龍之助を仇と狙う宇津木文之丞の
弟・兵馬。悪徳旗本・神尾主膳などなど他にも
様々な登場人物が出て壮大な群像劇を展開
します。
 
 かなり登場人物が多いので、書くのは
机龍之助ひとりに絞りますが
 机龍之助はかなり冷たい性格です。
 宿で心中しようとする人を見ても何も行動
しません。
まるっきりの悪党でもありませんし、心中で述懐
も葛藤もしますが冷とく突き放した感じです。
 いや、
そんな簡単な心中ではなく作者中里介山曰く
「大乗遊戯の境に参入するカルマ曼荼羅の面影」
でしょう。
 彼の複雑な内面を表している、かもしれません。 

 デスノ-トのライトみたいにわざとらしく
小悪党ぶる事がないだけ清いかも。

 机龍之助のモデルは元祖・音無しの剣の使い手
であった高柳又四郎だそうです。
 山田風太郎の指摘だったような。
 
 登場人物が多いという事は誰を主人公にして
見てもいいわけですし、そうすると様々な見方
解釈ができます。
 とにかく風雲児たち、みたいに大勢の人が
いろいろな場所で会い影響し合い分かれたり
また出会ったりします。
 個人的には祖父を斬られ、その後可哀相な
運命をたどるお松(それだけじゃないですが)
、そのお松を支えながら復讐の助けも
するしお松の為には盗みもする義賊・七兵衛、
あたりに次はスポットライトを当てて読み
たいです。
 

大菩薩峠の舞台は幕末なので新撰組もちろん
出てきます。
 新選組が清河の命をば狙い、
駕籠に近づいた、その時、中から出てきたは
なんと剣豪・島田虎之介!(勝海舟の剣の先生)
 はい、歴史的にはウソです。ですが山風は
「中里介山は知っててわざとやってるんだろう」
と武蔵野水滸伝で言っています。 
 こういうユーモアとか知識に裏付けられた
トンデモをわかるのはイキですね。
クソリアリズムだけが全てではないです。
山風、こういう作品等から色々学んだ、と
思います。
 
 でその新撰組ですが、
はっきり言って外道な集団です。
(机龍之助が入隊するくらいだから)
芹沢鴨が普通の悪党ですが鴨を暗殺する時
平助や沖田が鴨を闇討ち同然で暗殺しお梅さん
には「いい女だな」と言ったり蹴っ飛ばしたり
する最低の奴らになってます。

 山崎蒸クンも出てくるのですが、水戸の烈公・斉昭
の攘夷棒を装備しています(棒術使いですから)
 それに、登場人物紹介にも載っています。
 大菩薩峠にしろ吉川英治の「貝殻一平」に
しろ近藤以外で描かれる事のあまりない新撰組隊士
の中では結構優遇されているのではないでしょうか。


今までの感想は全て大菩薩峠の一巻の内容ですが
一巻はわりと新撰組が出てきまして、
他に「壬生と島原」という章がありまして、
壬生はもちろん新撰組の事ですが、
島原についての描写もあるのですが、
これが意外にも、汚い汚い。
昔の光、今いずこ?です。
 滝沢馬琴も「塀が傾いている」と詩に書いた
と本文中にあるのですが随分、廃れて時が経って
いるんですね。
 島原なので当然(?)輪違屋さんも出てきます。
 
 
 山南「これがホントの傾城でしょうか?」
 土方「笑えねぇこと言うんじゃねぇ」
 
 幕末に志士が来て、おのぼりさんが、
「島原さ、行くべぇ」と再びの島原フィーバー
が来たとも書いてあります。
「なんでぇ、きどりやがって」
「古くとも流石は島原」
と両極端な感想を持ちましたとさ。
 
 1巻の「壬生と島原」の章を読んで思い出したの
が「大島渚」の新撰組映画・「御法度」
(というか前髪の惣三郎)でした。
 偶然ですが富士見書房の時代小説文庫版の
大菩薩峠で大島渚があとがきを書いている巻があり
まして当時の思いでも語っていました。
 なので結びつけてしまいましたが、いくつか
共通点があります。

 「御法度(前髪の惣三郎)」にも島原や輪違屋も
出てきますし、もちろん新撰組隊士も出てきます。
 大島渚は「壬生と島原」みたいな雰囲気が作り
たかったのか、もしかして御法度は監督なりの
大菩薩峠だったのでしょうか?
 全てただの推測ですが。

山南「輪違屋さんが間違い屋さんにならないと良いですね」
土方「島原は男をおかしくするのかよ?」 
 
 甲源一刀流は時代劇であまり良いイメージがない
のは机龍之助が甲源一刀流の使い手であるこの
小説から来てるのでしょうか?
 燃えよ剣の六車宗白、燃えよ剣をバイブルと
する、るろうに剣心のいとうみきお(比留間も
実は実在の甲源一刀流の使い手から取られている)
などなど。
 

女子高生

2006-04-03 15:04:41 | 百合姫&百合マンガ
 女子高生アニメ化記念
原作者の大島永遠先生は大島やすいち先生
の娘さんです。ちなみに妹さんもマンガ家
だそうです。
大島永遠先生個人サイト
http://towa-o.com/
女子高生アニメ公式サイト
http://www.girls-high.net/
 

裏「マリア様が見てる」とか女子高生のリアルな実態
など妖しい言われ方をしていますが、私は究極超人R
のようなギャグとして読んでいます。
 ウケたのは弁当を忘れて購買でパンも買えず、
近くのコンビニでラーメンを買い校門をよじのぼって
降りる時ツユをこぼしてしまった時。
 
 あと遠足に行った時変わった事をしようとみんなで
ナベを食おうとしてナベ、野菜をそれぞれ持ってきて
肉担当が迷子になってしまった時です。
 もしかして実際にやった事あるのか?と思うギャグ
が多いのですが
(ラーメン学校に出前で頼もうとしたり)
実際できそうなところが究極超人Rと
似ていたりします。
 
 焼き立て焼き立てじゃパ-ン(自虐ギャグ)
てのもありましたw
 

 あと面白いところは少し不良っぽいトコです。
見るからに今っぽいファッションや流行、
 「姉御!」と呼びたくなるくらい男気あふれている
時もあります。
 
 
 最大に笑ったのが女子高生のランク付けです。
Aランクギャルが小物とか言われるのは高校デビュー
なのと内申を気にしてハンパに学校の行事に参加する
からだそうです。
 Sランクカリスマ系ギャルは下の面倒見が良い、
中学からギャル、彼氏のレベルがスゴイ、
自分が流行の発信塔なのでTVはあまり見ない
行事には最初から来ない、それはケガをしたりすると
モデルの撮影に支障が出るからだそうです。
 すげぇ。
 他のランクも楽しい人達wですが「本当にいそう」
な雰囲気があります。
 
 主人公たちは親しみがあるので大丈夫ですw

ロード・オブ・ザ・リング・その2

2006-04-02 00:40:58 | 映画
 >名セリフ
 「行けエオルの子らよ」「ロージーのダンス」
「友を裏切り絆を忘れるかもしれない、
しかし今日ではない!人の世が終わるかもしれない
しかし今日ではない!エオルの子よ!ゴンドールの
息子たちよ我が同胞よ!」
「故郷の春を思い出してください」
 
映画○宝で柳下○一郎がロード~で馬鹿な感想を
書いていましたが馬鹿は馬鹿な見方しかできない
という事で。

フロドとサムの絆がテーマです。
指輪が消滅した時、ガケから落ちそうなフロドを
支えたサム。
 指輪をサムに渡せなかったフロド。クモの毒で気絶
している時に取った指輪を素直に返したサム。
 サムなら指輪の重荷に耐えられたかもしれません。
決して弱くないです。
 
 ロードは名作ですがあのタールでベタベタな感じの
汚いオークは最後まで受けつけませんでした。
 ファンタジーの悪役はどことなく愛敬があるものです
が皆無でした。
 
 >象、オーク大将(SEEのみ)、アングマールの魔王、
ナズグル専用ワイバーン
 エオウィンが倒した敵です。つ、強い。セオデン王が
亡くなった時は原作では気付かないままですが、映画では
脚色してエオウィンが最期を看取りました。
 にしてもエオメル兄さんの影が薄いですが、二人は
確か腹違いの兄妹でしたような。

 >幽霊部隊
 原作では海賊を倒したら解放されました。それでは出番が
ないのでオークや象も片付けました。
 >IF
 もしフロドが旅に出なければロソやロベリア親戚らと財産
争いをしていたんでしょうね。
原作者のトールキン先生も、それは最初から構想にあった
そうです。
 ゴンドールがアラゴルンの帰還する場所なら、
シャイア(粥)村はフロドの帰還する故郷です。
 アラゴルンの戦いは終わりましたがフロドの戦いは
帰還してからでした。
 それは映画ではカットされた「ホビット庄の掃蕩」
のエピソードの事です。
 サムとロージーの仲がもう少し親密になるのですが。
残念。
 私は粥村の掃蕩を見ると八犬伝の信乃の叔父と叔母に
いじめられているエピソードを思い出します。

 >最後の船出
 宮崎駿はロード~の映画を見てたった三十分で席を
立ってしまった、というウワサがあります。
 なんでやー?
 ナウシカの制作スタジオ・トップクラフトで指輪物語
のアニメを造るという企画もあったそうですので興味は
あったのでしょうか?
 最後の船出のシーンですが平成たぬき合戦ぽんぽこ、
に似たような船出のシ-ンがありましたが、いつもそれを
思い出してしまいます。

ロード・オブ・ザ・リング

2006-04-01 18:17:29 | 映画
 TV初放送記念レビュー
 
 その内本格的にレビューしたいのでさわりだけ。
 フロド、サム、ゴラムやデネソール、ファラミアの
ドラマパートはまさに人を信じられなくなる狂気の
恐ろしさです。
 あと正しい事でもタイミングが悪いとダメですね。
サムの「指輪はオレが持ちましょう」がそうで、
フロド自身サムを疑い始めてしまっているので逆効果
でした。
 大クモ・シェロブが出るのは小説の「二つの塔」
ですが監督はフロド、サムの絆を強く演出したいので
この「王の帰還」に持って来たそうです。
 
 脚本が女性の方なのでエオウィンやアルウェン等の
女性達の描写がクローズアップされています。
 アルウェンが指輪とつながりサウロンの暗黒の力
で命が危ない、て設定は原作にはないはずですが、
上手な脚色です。あれでアラゴルンの戦いへと赴く
気持ちが更に強く表現された、と思います。

 アラゴルンが放浪の末本来、王座を継ぐべき
ゴンドールへ戻り、剣を持ち アルウェンと
結婚して終わる。
 勿論行動力もカリスマもあり王らしく行動して
王位に着きました。
 これは貴種流離話ですね。高貴な血筋の者が放浪
の末様々な経験をする、と。 

 笑える描写はあまりないですが、目をあけたまま
寝ているガンダルフに一票。
 
 
 サイトFantasisTaka 様からギムリ役の
ジョン・リス・デイビスがジャッキー・チェンの
メダリオンに出ている、というのを聞きました。
 昨日のレッドブロンクスとつながりますねw
 
 ゴンドールにサウロン軍20万がせまり、
アラゴルンは幽霊軍を味方に付けた所で前編が
終了。
 本当に良いところで終わりましたw