ヒョロ男えだまめ の 【ひと皮むけたい】

ヒョロ男えだまめ が ひと皮向けるために 色々やってます

秋の七草と、バカなデシ子

2021-09-20 00:01:00 | 日記

9/21が中秋の名月ってことですが、

今夜の月も綺麗でした。


月といえばススキですが、

ススキもイネ科みたいですね。


イネ科ススキ属





秋の七草の一つであるススキ。

秋の七草の覚え方ですが、

こんな語呂合わせはいかがでしょう。


バカ なデシ子 は クズ お好き 


バカ  =藤袴(ふじばかま)

なデシ子=撫子(なでしこ)

は   =萩(はぎ)

クズ  =葛

お   =女郎花(おみなえし)

す   =ススキ

き   =桔梗(ききょう)


デシ子が、悪い男にハマって苦労してる感じで覚えられます。




さて、今日は久しぶりに気持ちよく晴れました。


今朝は5km600/kmペース

夕方は8km610/kmペース


私としては、割と早いペースで走れました。


9/19・・・ ・・・ 13km

9月走行距離・・・53km



参考

秋の七草




THE草 メヒシバ属

2021-09-19 00:01:00 | 日記
今日も雨。
久しぶりに走りたかったですけど
とりあえず、今週忙しかったんで
家でゴロゴロ休んでました。


さて今日の植物
今日紹介する草は、まさにTHE草!

イネ科メヒシバ属
・アキメヒシバ
・メヒシバ

皆見たことあるはずのメジャーな雑草。
(THE草ではなくて、THEっ草でした)

見た目はほとんど同じなので、
よーく見てみると違いがわかる。

違いはこちらがわかりやすく説明してくれてる。



イネ科メヒシバ属は
日本では雑草で、用途無し。
存在しなくても、だいたい皆困らない。
(はっきり言い切ると、なんか可哀想な気もする)

世界的にも広く分布しているそうですが、中にはメヒシバ属の内で食用とされるものがいくつかあるそうです。

参考

こちらのURLによると
メヒシバ属の中で栽培植物になっている種はいくつかあって、その中でもフォニオは、すごいらしい。
・西アフリカで種子を穀物として食べられている
・貧弱な土壌の土地でも、降水量が安定しない土地でも、栽培できる
・短い期間で成長し、収穫を得ることができる
→よって、フォニオは、世界の食糧事情を良くするかも知れない植物として、注目されているそうです。

雑草魂を持った、食用の植物ってところですかね
なんか凄い感じがしますよね。

そんなすごいフェニオのご尊顔を拝みたかったけど、検索してもすぐ出てこなかったので諦めました。

とりあえず、日本では道端の雑草、メヒシバたちを見て
「彼らの親戚にはフェニオという、すごい奴がいる」
ということを思いながら見ると
色々と味わい深いかもしれません。

 

イネ科

2021-09-18 00:01:00 | 日記
植物検索小図鑑の頭から
一個ずつ毎日覚えるようにしてます。

・コブナグサ(カリヤス)・・黄色の染料
・トダシバ・・・日本全国に生えてるのに埼玉県の地名を名付けられたかわいそうな草
・ノガリヤス・・カリヤスじゃない方のNOカリヤス
・ジュズダマ・・数珠玉にされたやつ

ここまで、全部イネ科。
イネ科ってどのくらいあるのかしら?

どのくらいあるか知らんけど、
イネ科全制覇しちゃおうかな〜

と思ってイネ科の数を調べてみますと、
なんと約700属8000種もあるらしい。

いや、多すぎでしょ。
(はい、覚えるの断念)

よくよくイネ科の構成を見てみると
なんと、トウモロコシや竹もイネ科とのこと。

トウモロコシと竹!

いや、君たちは、どう見ても
イネって感じじゃないでしょ。

不思議だ、、。

なんなんだイネ科って、、。


さて、それは置いといて
今日のご新規さんの植物は
イネ科のオガルカヤ


見た目パッとしない。
なんとなく田舎臭い感じがするので
イネって感じはします。(謎理論)

でも、エッセンシャルオイルとかで有名な
レモングラスもオガルカヤの親戚とのこと。
(レモングラスはイネ科オガルカヤ属)




レモングラスのようなオサレな草も
イネ科って感じでもないですけどね。


どちらかと言うと
オサレ科ハーブ属って感じ。

そんな科も属も存在しないですけどね。

ジュズダマ

2021-09-17 00:01:00 | 日記


ジュズダマという植物がある
実を数珠として利用したことから
この名前になった

ほうほう、シンプルでよい。


似た子では、ハトムギというのがある。
あの爽健美茶で有名な

ハトムギ玄米月見草〜♪のハトムギ



実が真っ直ぐ上を向きがちがジュズダマ
実が下に垂れ下がりがちなのがハトムギ


そして最近、仕事が忙しくて
ブログがやっつけ仕事になりがちなのが
えだまめ



ノガリヤス

2021-09-16 00:01:00 | 日記
ノガリヤス




ノガリヤスはカリヤスの親戚。
ノ+カリヤスでノガリヤス。

漢字では、野刈安と書く。
野は、野原の野だけど野生とか野蛮とか
あんまりいい意味じゃないので
英語に翻訳するとNOであろう。

NOカリヤス

カリヤス、、じゃない方の
ノガリヤス

カリヤスとは、黄色の染料として使われる植物で、
ノガリヤスは、染料としての用途無し。

やっぱり、「じゃない方」のカリヤス
ノガリヤス

ノガリヤスのノはNo染料のノ
No染料カリヤス
略してノガリヤス

ここまでノガリヤスと唱えていると
頭に残る
ノガリヤス



下はカリヤス色