ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

箱根日帰り旅行

2009-02-07 23:12:06 | お出かけ
義父の誕生日祝いということで、義父母と共に箱根日帰り旅行へ。

初ロマンスカーの2人。この日が本当に楽しみだった!
走り去るHiSE。実際の乗車はMSE。


箱根湯本到着。そのまま湯本富士屋ホテルのランチブッフェへ。
義父曰く、ここのランチは評判が良いと言う。
大人2500円、子ども700円。
フロントで販売の6枚綴り回数券10000円を一同で使用し、
3200円も得をした。
(ちなみにこの回数券を見せれば飲み物10%OFF)。
おいしかったし、接客も素晴らしいし、値打ちアリ。

再び駅に戻り、箱根登山鉄道へ乗車。
朝のラッシュ並に混雑の車内にかなりビックリ。
一駅間も驚くほど時間がかかるので、
子連れは絶対に座席の確保をオススメする。
着いた先は宮ノ下駅。
向かうは「対星館 花かじか
ここ、日本で唯一の宿専用ロープウェイがある「大和館」の姉妹宿。
いずれも谷底に宿がある。
ちなみに「対星館 花かじか」は宿専用ケーブルカー。

このケーブルカーで谷を降りる。5人乗りでこじんまり。


「対星館」の温泉。
チビ2人は男風呂に行ったので、ひとりのんびり。
しかも、他の入浴客もいなく貸切!

内湯はかなり熱め、露天はちょうど良い熱さ。
渓谷の緑を眺め、せせらぎの音を聞き、ひとり温泉。
もう、、、最高だったよ、、、、帰りたくないっ。
「対星館」、建物はかなり歴史があるが、
隅々までピカピカにされた格式高い良い旅館だった。

そしてPICOTでパンを買い、湯本へ戻る。
最後のお楽しみのロマンスカー、帰りはVSE。
白い車体が眩しく、うっとりするような美しさ!


(これはVSE弁当。入れ物がめっちゃカワイイ)
楽しくてあっという間の1日だった。
次回は展望席を取って行くぞー!