goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

猫に鈴をつけるのは誰か…22

2011年06月20日 09時22分31秒 | 日記
「ちょっと、こい」
専務はそう言うと背中を見せて去りました。 行き先は喫煙室でしょうか♪
「な、なんなんだ!?」加藤課長は焦りました。
(俺、何か悪いこと下のかなぁ…)
鬼塚専務から直々にお声がかかるとは…
〓こんな場合は二つにひとつです。
無茶苦茶に叱られるか、誉められるかです。(笑)
「あーついてないねぇ」加藤課長は天井を仰ぎました…
あと30分で専務がお帰りになります。

「もうちょっとなのになぁ… 」
ぼやくことしきりでした(笑)


「あの~」
「おう!」
まぁこっち来いよ
手招きしながら専務がタバコを吸っていらっしゃいます…
「失礼します」
ビクビクの加藤課長(笑)
「おう!話があるんだよ」
話しがある…!?(驚)
「専務お見逃し下さい」
「はぁ…!?なに言ってんだよ(苦笑)」
「お前じゃあないぞ」「ほへっ!?…」
加藤課長は転勤の件と思ったのでした(笑) しかしよく考えてみれば課長クラスの転勤や人事は専務の権限外でした。
とは言いましても、人事部に天の声を授ける(笑)のは専務や役員です。
例えば課長クラスは本部長が人事権を握っていますが天の声には逆らえません。
だから間接的であっても専務や高役員には絶対的な権力があるのです。

加藤課長が早とちりしたのも無理はありませんが、 仮にそうだとしても専務から直接お話は絶対ありませんから(ご安心を…笑)
話を戻しましょうか(笑)
「実は河田だが…」
「部長ですか?」
「ああ…」
鬼塚専務がタバコの煙をふぅ~と吐き出します。
何か考えながら話すときの癖みたいなものですが…
右手にタバコ、左手をベストのポケットに突っ込んでいらっしゃいます。
この方スーツはスリーピースでして、上着&ズボン&チョッキであります。
無論E国屋ですよ(笑) つまり、早い話が百万円近くするオーダーメイドです。

しかしここだけの話がですねぇ(笑)
どう見たって2~3万円にしか見えませんから…
間違っても褒めないことです。
なぜなら鬼塚専務はお上手や胡麻すりが大嫌いなのです(笑)

兎に角鬼塚専務は静かに話しを始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする