おはようございます(^^;昨日は会食がありました。それで私は定番のガスト(^^)
へ…ガストは駐車場があって料理はファミレスだからこんなモノ、メシ食ってのんびり
しても問題なし!会食はだいたい2時間〜3時間まで、その間私ら運転士は待機といい
まして、会食が済んで出てこられるまで 待つのです。この待機 は運転士には切っても
切れないもの。この2時間余りを待つのが嫌だ 我慢できないとなれば運転士
にはなれないでしょうね。 え? なりたくないって(^^;これは失礼しました。
まぁ 待機とはそのままの意味ですね。待つ間はいつでも戻れるくらいの場所にいるの
はわかっていただけると思いますが待機中は比較的自由にしていいのです。
主に、車中で時間まで過ごす人が多いようで、よく何時間も狭い中にいられますね?
と呆れられますが、案外居心地いいのは高級車だからでしょうかね。座席なんか堅く
無く柔らかくも無く疲れないようになってますし、ナビの画面が広いのでテレビを観て
も疲れないのですね。燃料は会社持ちですから2時間でも3時間でもエンジンはつけ
ぱなし^^;擁護するならエンジンかけているのはバッテリーが上がらないためなんです
そんな訳で待機中は車中で過ごす人が大多数!ただし腹が減っては待機は出来ぬ!
待機の合間に食事を摂るのに2種類あります。まず多いのが、私みたいにファミレスな
どで済ます人。もうひとつは、コンビニでおにぎりを買って済ます人です。
だいたい運転士稼業は慢性的に運動不足になっています。タクシーの運転手さんには
おデブさんがいますけど、役員付き運転士にデブは見かけませんね。これは何かしら
法則みたいなものがあるかも知れませんが 今回は割愛しましょう(^^)
この待機中の食事には大げさですが落とし穴 がありまして、まず運転士は年齢の高
い人が多いのですね。そこへ一日中乗りっぱなし状態でしょう!だから腹が減らない
か…となると これは人間の生理として健康的に空腹になるのです^^;でも偉い人を乗せ
て其れなりにストレス感もありまして、なま減り状態なのかな?ムムム…これはわから
んかな? まぁ とにかく山登りした後の爽やかな空腹感とは違っていると思って下さ
いな。そんな事であまり食欲が無くてもこの後長距離を走るのですけど途中飲食は
出来ません。とすると 何か軽い物でも…手頃な食べ物といえば、まずパンでしょう。
コンビニを覗いて下さい。サンドイッチ、コロッケパン、ハンバーグ、焼きそばの挟ん
だのやマーガリンと粒あんのコラボにタルタルソースをたっぷり入れたの もちろん昔
からのアンパンやクリームもあるし…とパンの話をしていたらキリがないのですが
夜9時を回った頃、こんなパン…通称 菓子パンを食べるのは果たして 悪 なのですかね^^;
菓子パンをひとつ 食べてみます。美味しいです。でも何か物足りないんですねー
もうひとつ…う〜ん^^;まだまだ走るしクルマにはガソリン満タンにしたし、こっちも
ネルギー補給しなきゃ…となって よせばいいのに菓子パンもうひとつ。その菓子パンに
あれほどカロリーが高いと知ったのは だいぶしてからでした。
菓子パンは種類にもよりますがだいたい400カロリー以上あります。それを2つ、
ちょっと甘い微糖のコーヒーを飲んで1000カロリー。これじゃ身体に良いわけない
よ! わかっちゃいるけどやめられない!…ちなみに おにぎりですが、よほどカルビ巻
き みたいなものじゃないよくあるおにぎりでしたら130カロリーが平均。
おにぎりかい、おじんクサイなぁ と嗤っていた私が 実は笑われていたのですね。こん
な風にわかってくると菓子パンを食べることが怖くなるでしょ。え?食べなきゃいい…
アンタは強い!!私ゃ生身の人間、菓子パンがズラリと並んだ棚を素通り出来るほど
強靭な意志は持ち合わせていまへん。ですから、そんな誘惑に惑わされないようファミ
レスに行くのです。 う〜 こんなので説得力ありますかね^^;
続きはいずれまた…